おうちで好きな時に学べる " 動画配信 " 講座特集
![]() ![]() インターネットに接続したパソコン、スマートフォン、タブレットがあれば、好きな時に、好きな場所で学べる動画配信講座。おうち時間にちょっとお勉強、おうち料理で少し本格料理、今流行りの「釣り」をおうちでこっそり勉強など、おうちで学べる講座のご紹介です。 |
今につながる日本史(全3回シリーズ)
■ 受講料:各テーマ 会員・一般1,100円(税込み)■ 講師:読売新聞調査研究本部 丸山淳一さん第1回目「災害と日本史」12月20日まで |
|
吉本興業料理部長・いけや賢二(ウル得マン)に学ぶ冬におすすめ時短レシピ10品(2月20日まで配信)
■ 受講料:会員・一般1,980円(税込み)■ 講師:吉本興業料理部長・いけや賢二(ウル得マン)さん |
|
CUON代表 金承福さんが語る 新しい韓国文学の楽しみ方(2月28日まで配信)
■ 受講料:会員・一般2,200円(税込み)■ 講師:CUON代表 金承福さん |
|
美と健康を目指す韓国料理 キムチ・ポッサム編(1月9日まで配信)
季節の変わり目で疲れが出やすいこの時期、キムチと、ポッサムで美容と健康の調子を整えませんか。茹でた豚肉とキムチで、疲労回復間違いなしです。心と体もパワーアップ! ■ 受講料:会員・一般2,750円(税込み)■ 講師:韓国料理研究家 金銀暎さん |
|
簡単お気軽「ちょこっと釣り」をはじめよう!(2月28日まで配信)敷居が高く専門的な趣味というイメージがある「釣り」ですが、実は全然そんなことはありません。WITHコロナの時代。3密とは無縁のレジャーとして釣りが注目されています。この動画では、小川や公園の池で誰でも簡単、お気軽にはじめられる「ちょこっと釣り」の魅力を、釣りライター兼映像作家である講師が余すことなくお伝えします。狙う魚は、クチボソにタナゴにヘラブナも!今こそ一緒に「ちょこっと釣り」をはじめてみませんか? ■ 受講料:会員・一般1,650円(税込み)■ 釣り人・文教大学湘南総合研究所準研究員 高野大助さん |
|
ネット麻雀入門(3月31日まで配信)
■ 受講料:会員・一般1,650円(税込み)■ 講師:マージャンカフェ楽 主宰 白井新悟さん |
|
全国津々浦々 橋めぐり (1月5日~3月31日まで配信)
講師は、35年間に渡って東京都庁で橋の建設に関わってきた橋のエキスパート。撮りためた多くの写真や収集した豊富な資料を使い、構造の面白さや美しさ、建設の歴史など、様々な角度から魅力を伝えます。 ■ 受講料:会員・一般2,750円(税込み)■ 講師:東京都道路整備保全公社橋梁担当課長 紅林章央さん |
|
Dr.新井のめまい改善講座(1月5日~3月31日まで配信)
■ 受講料:会員・一般5,500円(税込み)■ 講師:横浜市立みなと赤十字病院 めまい平衡神経科部長 新井基洋さん |
|
のどを鍛える「声磨き®」レッスン(1月5日~3月31日まで配信)![]() 声がかすれたり、小さくなったりと、のどの不調や声の衰えが気になりませんか。のどを鍛えて呼吸や発声、嚥下機能の向上、顔のたるみ防止に期待できるレッスンです。 ■ 受講料:会員2,860円、 一般3,410円(税込み)■ 講師:一般社団法人日本声磨き普及協会代表理事 佐藤恵さん |
|
