- トップ
- よみうりカルチャー横浜
- 公開講座
- 文芸・教養・外国語
- 恐竜ミステリーを解き明かせ!~恐竜研究の現場から~
講座コード:202304-18012320 2023年3月4日 更新
公開
恐竜博士・田中康平先生と学ぶ
恐竜ミステリーを解き明かせ!~恐竜研究の現場から~
筑波大学生命環境系助教田中 康平
今、恐竜研究は急速に進歩しています。新しい化石が次々と発見され、新しい手法がどんどんと編み出され、恐竜のイメージが一新されています。海外で化石発掘や研究調査を行ってきた講師が、自身の経験を含めて臨場感たっぷりに、恐竜をめぐるミステリーの世界へ皆さまをお連れします。
【講師紹介】田中康平
筑波大学生命環境系助教。北海道大学理学部卒業。カナダ・カルガリー大学大学院地球科学科修了。PhD(博士号)。名古屋大学博物館研究員を経て、現職。恐竜の巣づくりや子育てを中心に、恐竜の進化や生態を研究している。著書に「恐竜学者は止まらない!読み解け、卵化石ミステリー」(創元社)がある。NHKラジオ子ども科学電話相談の回答者としてもおなじみ。
【講師紹介】田中康平
筑波大学生命環境系助教。北海道大学理学部卒業。カナダ・カルガリー大学大学院地球科学科修了。PhD(博士号)。名古屋大学博物館研究員を経て、現職。恐竜の巣づくりや子育てを中心に、恐竜の進化や生態を研究している。著書に「恐竜学者は止まらない!読み解け、卵化石ミステリー」(創元社)がある。NHKラジオ子ども科学電話相談の回答者としてもおなじみ。
日時 |
4/23 日曜日 14:00~15:30 ホームページからのお申し込みは、受講日の2日前までとなります。 |
---|---|
受講料 |
会員
1回 3,300円(うち消費税額300円) 一般 1回 3,300円(うち消費税額300円) |
維持費 | 220円 |
ご案内 | ※中学生以上対象 【会場のご案内】 会場:読売新聞東京本社3階「新聞教室」(東京メトロ・都営地下鉄「大手町駅」C3出口直結) ※主催者事情で中止の場合は、ご返金します。 |
初回持参品 | マスク、筆記用具 |
※ホームページからもお申し込みいただけます。ホームページからのお申し込みには「読売ID」の登録が必要です。詳しくは「初めてご利用の方へ」をご覧ください。
「読売ID」の登録には一人ひとつのメールアドレスが必要ですが、メールアドレスをお持ちでないご家族がいて複数人分を申し込みされたいなどの場合は、「見学申込・問合せ」(公開講座は「お問い合わせ」)ボタンから各人のお名前や人数などを入力して送信してください。
※残席状況は申し込み手続き中に変動する場合があります。
※受講料や維持費、教材費等は消費税込みの金額です。講座開始日前のご入金をお願いします。
※開講できない場合や、日程、内容が変更になる場合があります。
※当社側の事情で講座が成立しない場合は全額を返金します。お客様の都合でキャンセルされた場合は、所定の手数料を承ります。
※定期講座の受講はよみうりカルチャーに入会が必要です。定期講座の体験、公開講座の受講はよみうりカルチャーに入会不要です。入会・受講規約をご覧ください。
※定期講座で優待割引を利用して申し込みされたい方は、「見学申込・問合せ」ボタンから利用したい優待名を入力して送信してください。