- トップ
- よみうりカルチャー横浜
- 工芸
- インテリア工芸・その他
- 消しゴム版画を楽しむ
講座コード:202210-12990080 2022年9月4日 更新
多色版画から文字印まで
消しゴム版画を楽しむ
版画家田中 栞

初めての方でも彫りやすい「消しゴム」を使って、美しい多色版画を楽しみます。図案作成のアドバイスからスタートし、下絵転写、彫り方、押し方、修正の方法まで、基礎から丁寧にお教えします。作品は、メインの輪郭線の版と色版を作って、多色刷りを行うので、本格的な作品になります。年賀状や暑中見舞いなど季節の挨拶状だけでなく、オリジナル便せんや手ぬぐいなども手作りすることができ、お名前印作成の回では、アルファベットや仮名、漢字それぞれの書体の文字を彫るテクニックをご指導します。最後の回には、全作品を貼り込んだ作品集を仕立てます。
どの作品も、講師が修正をして差し上げますので、必ず完成品をお持ち帰りいただけます。お好きなものを彫っていただきますが、題材が思い浮かばない方のために、図案集もご用意していますので、お気軽にご参加下さい。
どの作品も、講師が修正をして差し上げますので、必ず完成品をお持ち帰りいただけます。お好きなものを彫っていただきますが、題材が思い浮かばない方のために、図案集もご用意していますので、お気軽にご参加下さい。
日時 |
10/2、11/6、12/4、2/5、3/5 第1日曜日 13:00~16:30 ホームページからのお申し込みは、受講日の4日前までとなります。 |
||
---|---|---|---|
受講料 | 会員 6か月 5回 18,150円(うち消費税額1,650円) | ||
維持費 | 1,925円 | ||
教材費 |
|
||
テーマ | ・花や動物をモチーフにオリジナル便せんを作ろう ・雑貨をモチーフに暑中見舞い ・手ぬぐいを作ろう(1回目/版の作成) ・手ぬぐいを作ろう(2回目/文字、仕上げ)、仮名とアルファベット ・年賀状(1回目/モチーフ) ・年賀状(2回目/文字、仕上げ) ・クリスマスのモチーフ ・漢字の落款印(1回目/版の作成) ・漢字の落款印(2回目/仕上げ、持ち手をつける)、和のモチーフ <卒業制作>作品集(貼りこみ帖)を作ろう |
||
途中受講 | できます | ||
見学 | できます | ||
体験 | できます 体験料 4,675円(うち消費税額425円) (教材費660円含む) | ||
初回持参品 | *彫りたいモチーフのスケッチ(3cm程度) *普段、メガネやルーペをお使いの方は、忘れずにご持参下さい。左利きの方は、ハサミをご持参下さい。 |
※ホームページからもお申し込みいただけます。ホームページからのお申し込みには「読売ID」の登録が必要です。詳しくは「初めてご利用の方へ」をご覧ください。
「読売ID」の登録には一人ひとつのメールアドレスが必要ですが、メールアドレスをお持ちでないご家族がいて複数人分を申し込みされたいなどの場合は、「見学申込・問合せ」(公開講座は「お問い合わせ」)ボタンから各人のお名前や人数などを入力して送信してください。
※残席状況は申し込み手続き中に変動する場合があります。
※受講料や維持費、教材費等は消費税込みの金額です。講座開始日前のご入金をお願いします。
※開講できない場合や、日程、内容が変更になる場合があります。
※当社側の事情で講座が成立しない場合は全額を返金します。お客様の都合でキャンセルされた場合は、所定の手数料を承ります。
※定期講座の受講はよみうりカルチャーに入会が必要です。定期講座の体験、公開講座の受講はよみうりカルチャーに入会不要です。入会・受講規約をご覧ください。
※定期講座で優待割引を利用して申し込みされたい方は、「見学申込・問合せ」ボタンから利用したい優待名を入力して送信してください。