- トップ
- よみうりカルチャー横浜
- 絵画
- スケッチ・イラスト・似顔絵
- 四季のスケッチ
講座コード:202204-03412000 2022年7月11日 更新
新設
野外
フラワーパーク「HANA・BIYORI」(よみうりランド)で描く
四季のスケッチ
洋画家・日本美術家連盟会員清田 悠紀子
月に1回、よみうりランドのフラワーパーク「HANA・BIYORI」の庭園や温室内で、花が彩る風景や植物などをスケッチしてみませんか。屋外庭園では、年間を通して季節の花が咲き、また小路や建造物もあり、様々な構図でスケッチが楽しめます。温室内では、雨天や冬季のような野外でのスケッチが難しい時に、花や植物、室内風景を描きます。スケッチブックに鉛筆で形をとらえ、水彩絵具の着彩します。ガッシュ、色鉛筆、パステル等にも対応いたしますので、ご相談ください。
※よみうりランドのフラワーパーク「HANA・BIYORI」で実施する野外講座です。別途入園料がかかります。
※よみうりランドのフラワーパーク「HANA・BIYORI」で実施する野外講座です。別途入園料がかかります。
[講座リポート]四季のスケッチ@HANA・BIYORI(よみうりランド)
日時 |
4/17、5/15、6/19、7/17、8/21、9/18 第3日曜日 13:00~15:00 ホームページからのお申し込みは、受講日の3日前までとなります。 |
---|---|
受講料 | 会員 6か月 6回 19,800円(うち消費税額1,800円) |
維持費 | 1,320円 |
保険料 | 600円 |
途中受講 | できます |
見学 | できません |
体験 | できます 体験料 3,620円(うち消費税額320円) 入園料別途 |
ご案内 | ・「HANA・BIYORI」入園料が別途かかります。大人(中学生以上)1,200円、シニア(65歳以上)1,000円。※年間パスポート4,800円もあります。 ・会場は「HANA・BIYORI」です。〒206-8566 東京都稲城市矢野口4015-1(最寄りの駅は「京王線・京王よみうりランド駅」または「小田急線・読売ランド前駅」になります。京王よみうりランド駅からは無料のシャトルバスがあります) |
初回持参品 | ・スケッチブック、または水彩紙ブロック(大きさはF2、F3程度) ・鉛筆(H、HB、2B)、練り消しゴム、カッター ・水彩絵具、パレット、筆、筆洗器(水彩絵具に関しては初日に説明) ・折り畳み椅子、敷物など |
※ホームページからもお申し込みいただけます。ホームページからのお申し込みには「読売ID」の登録が必要です。詳しくは「初めてご利用の方へ」をご覧ください。
「読売ID」の登録には一人ひとつのメールアドレスが必要ですが、メールアドレスをお持ちでないご家族がいて複数人分を申し込みされたいなどの場合は、「見学申込・問合せ」(公開講座は「お問い合わせ」)ボタンから各人のお名前や人数などを入力して送信してください。
※残席状況は申し込み手続き中に変動する場合があります。
※受講料や維持費、教材費等は消費税込みの金額です。講座開始日前のご入金をお願いします。
※開講できない場合や、日程、内容が変更になる場合があります。
※当社側の事情で講座が成立しない場合は全額を返金します。お客様の都合でキャンセルされた場合は、所定の手数料を承ります。
※定期講座の受講はよみうりカルチャーに入会が必要です。定期講座の体験、公開講座の受講はよみうりカルチャーに入会不要です。入会・受講規約をご覧ください。
※定期講座で優待割引を利用して申し込みされたい方は、「見学申込・問合せ」ボタンから利用したい優待名を入力して送信してください。