講師名 |
花芸安達流 特任教授 大森 藍曈
|
内 容 |
花芸安達流は、自然を愛し、自然の心を生ける流派です。独自の図解による演習システムは、だれでもわかりやすくなっています。基本の8テーマから始めます。
基礎のクラスは2か月で、花芸クラスは6か月ごとに進級します。2年で正会員になり、教授資格も取得できます。
自然を見つめ、生ける四季折々の花は、あなたの生活の中にとけ込んで、豊かな感性を育ててくれるでしょう。
|
日 時 |
第1・3 火曜日 13:00~15:00
1/5、2/16、3/2、3/16、3/30、3/31
ホームページからのお申し込みは、受講日の4日前までとなります。 |
受講料 |
会員:
3か月 6回 14,520円(うち消費税額1,320円)
|
設備費 |
943円
|
途中受講 |
できます
|
見 学 |
できます
|
体 験 |
できます 体験料 2,577円(うち消費税額234円) 随時 花材費別(先生に直接お支払いください)1000円前後 当日のご用意 花ばさみ、花包み、筆記用具
|
ご案内 |
教材費
花材費:1回1,000円前後(時季により若干の変動あり)
花キャンセル3日前まで
|
初回持参品 |
当日ご用意頂く物:花ばさみ、花包み(教室でもご用意できます)、筆記用具
|
※ご希望の受講方法から、会員登録手続きへお進みください。
※残席状況は、受講申込手続き中に変動する場合があります。
※受講料や設備費、教材費等は消費税込みの金額です。
※開講できない場合や、日程、内容が変更になる場合があります。
※公開講座以外は入会金が必要です。
※新規受講の方は、ほとんどの講座で残り回数分での受講が出来ます。