- トップ
- よみうりカルチャー大森
- 趣味・暮らし
- 自然観察・街歩き
- あの町この駅・東京さんぽ
講座コード:202304-08894644 2023年3月15日 更新
新設
野外
東京再発見
あの町この駅・東京さんぽ
漫談家青空 遊歩

知ってるつもりの、あの町この駅を観光モードで歩きましょう。
ご案内役は日本テレビ「ヒルナンデス」でも紹介された漫談家の青空遊歩です。ジョークを交えてのご案内は「ウォーキング漫談」とご好評をいただいています。
寄り道、裏道、回り道、楽しくお散歩しましょう。
ご案内役は日本テレビ「ヒルナンデス」でも紹介された漫談家の青空遊歩です。ジョークを交えてのご案内は「ウォーキング漫談」とご好評をいただいています。
寄り道、裏道、回り道、楽しくお散歩しましょう。
日時 |
4/19、5/17、6/21、7/19、9/20 第3水曜日 10:30~12:30 ホームページからのお申し込みは、受講日の8日前までとなります。 |
||
---|---|---|---|
受講料 | 会員 6か月 5回 18,700円(うち消費税額1,700円) | ||
維持費 | 1,100円 | ||
教材費 |
|
||
保険料 | 500円 | ||
テーマ | 4/19 浅草「浅草寺境内を細見」 浅草寺の境内は記念碑、歌碑、銅像にパワースポットだらけです。2時間かけてウォッチングします。2時間でも見尽くせない、語り尽くせない浅草寺境内にご期待ください。(浅草寺横交番出発・境内でおひらき) 5/17 巣鴨「ご存じ、おばあちゃんの原宿」 おばあちゃんの聖地を歩きます。真っ赤なパンツ、塩大福、カレーうどん等、散策後のお買い物、お食事もお楽しみください。(巣鴨駅出発とげぬき地蔵通り商店街でお開き) 6/21 原宿「本家原宿を歩いてみましょう」 おばあちゃんの原宿に続いて本家・原宿を歩きましょう。竹下通りから裏原、けやき並木から原宿ヒルズ、キャットストリートと代表的な街並みを巡って神宮前交差点でお開き!(原宿駅出発・原宿界隈おひらき) 7/19 佃月島「まちあるきの極め付け」 路地裏ウォッチングと水辺のお散歩です。古き良き家並みとタワマンの街並みは新・東京名勝でしょう。散策後はもんじゃでランチをお楽しみください。(月島駅出発。もんじゃタウンでおひらき) 9/20 銀座「お銀座・記念碑めぐり」 銀座は歴史の舞台として沢山の記念碑が立ち並んでいます。でも、一人でその解説文を読むのには抵抗がありますよね。今日は大丈夫。大勢いますからおもいっきり「おのぼりさん」しましょう。花の銀座を歴史散策!(有楽町駅出発・銀座界隈おひらき) |
||
途中受講 | できます | ||
見学 | できません | ||
体験 | できません | ||
ご案内 | ・欠席される場合はご連絡ください。 ・交通費・入館料・食事代など別途実費。 |
||
初回持参品 | 歩きやすい服装でお越しください。 |
※ホームページからもお申し込みいただけます。ホームページからのお申し込みには「読売ID」の登録が必要です。詳しくは「初めてご利用の方へ」をご覧ください。
「読売ID」の登録には一人ひとつのメールアドレスが必要ですが、メールアドレスをお持ちでないご家族がいて複数人分を申し込みされたいなどの場合は、「見学申込・問合せ」(公開講座は「お問い合わせ」)ボタンから各人のお名前や人数などを入力して送信してください。
※残席状況は申し込み手続き中に変動する場合があります。
※受講料や維持費、教材費等は消費税込みの金額です。講座開始日前のご入金をお願いします。
※開講できない場合や、日程、内容が変更になる場合があります。
※当社側の事情で講座が成立しない場合は全額を返金します。お客様の都合でキャンセルされた場合は、所定の手数料を承ります。
※定期講座の受講はよみうりカルチャーに入会が必要です。定期講座の体験、公開講座の受講はよみうりカルチャーに入会不要です。入会・受講規約をご覧ください。
※定期講座で優待割引を利用して申し込みされたい方は、「見学申込・問合せ」ボタンから利用したい優待名を入力して送信してください。