講師名 |
帽子工房ユニック代表取締役社長 結束 哲哉
|
内 容 |
一度はかぶってみたいおしゃれな帽子をつくりましょう。お手持ちの布地で、お好みの形の帽子が出来上がります。すてきなかぶり方にも出会えます。自分の好きな色や柄の布地を使って、かぶってみたい形の帽子をピッタリのサイズでつくります。豊富なパターンと家庭用ミシンを使って、初心者でも本格的な帽子づくりが楽しめます。
【講師プロフィル】
1957年、港区の帽子職人3代目の長男として生まれる。大学卒業後、帽子専門商社に入社。84年に退職後、父の仕事を引き継ぐ。2001年現工房を設立。現在、有名百貨店・専門店にて自作の帽子を販売している。
|
日 時 |
第1・3 月曜日 13:00~15:00
1/18、2/1、2/15、3/1、3/15
ホームページからのお申し込みは、受講日の4日前までとなります。 |
受講料 |
会員:
3か月 5回 14,300円(うち消費税額1,300円)
|
設備費 |
770円
|
テーマ |
☆はじめに、クロッシェ型の帽子づくりを楽しむ
☆次に、かぶりたい形の帽子を楽しむ
☆出来上がったら、すてきな帽子のかぶり方に出会う
☆つくりながら、帽子についての歴史や知識に出会う
|
途中受講 |
できます
|
見 学 |
できます
|
体 験 |
できません
|
ご案内 |
教材費別。初回のみ4,100円(教材+クロッシェ作製用セット)
2回目以降、1,600円~2,000円(各帽子型紙、教材費等)
|
初回持参品 |
洋裁道具、型紙切り用ハサミ、筆記用具
|
※ご希望の受講方法から、会員登録手続きへお進みください。
※残席状況は、受講申込手続き中に変動する場合があります。
※受講料や設備費、教材費等は消費税込みの金額です。
※開講できない場合や、日程、内容が変更になる場合があります。
※公開講座以外は入会金が必要です。
※新規受講の方は、ほとんどの講座で残り回数分での受講が出来ます。