講座コード:202410-18010622 2024年8月25日 更新

公開

アート&アンティークオークションの世界

フランス18世紀文化・美術史家美香マリー TAKAGI

 世界の美術市場を牽引する2大オークション会社のSotheby’s(サザビーズ)とChristie’s(クリスティーズ)。どちらもイギリス発祥でありながら、現在はフランスとアメリカの会社になりました。両社とも、長らくパリではオークションを開催できませんでした。なぜでしょうか?
パリのギャラリーが、一度シャネルのデザイナー、カール・ラガーフェルド氏に売った18世紀の椅子を、彼のコレクションがモナコでオークションにかけられたとき、また買い戻しました。なぜでしょうか?
絵画など数百億円になるものもある美術オークション。ギャラリーやコレクターは、支払いはどうしているのでしょうか?そんなに資金を保有しているところばかりがオークションに参加しているのでしょうか?ギャラリー、てそんな数百億円も保有しているものなのでしょうか?
オークションで大事な「由歴」。由来と歴史。誰が所有していたか、どこにあったか、どのように見つかったか。一体全体、どうしてベルサイユ宮殿のナントカ伯爵夫人の部屋にあった花瓶だと、どうしてわかるのでしょうか?
オークションカタログに書いてあることの読み方、解釈の仕方、フランス独自のオークションシステム。
オークション会社に勤務し、実際のオークションに客として参加した豊富な経験から、驚きのエピソードも交えて、本場の欧米のオークションをご紹介します。


【講師プロフィル】
東京大学文学部美術史学科卒業後、イギリス、フランスに留学し、18世紀の家具について学ぶ。フランスでオークション会社に勤め、18世紀家具部門に携わる。
日時 10/26 土曜日
 10:30~12:00

ホームページからのお申し込みは、受講日の2日前までとなります。

受講料 会員  1回 3,740円(うち消費税額340円)
一般  1回 3,740円(うち消費税額340円)
維持費 385円
教材費
教材費 165円
初回持参品 筆記用具

※ホームページからもお申し込みいただけます。ホームページからのお申し込みには「読売ID」の登録が必要です。詳しくは「初めてご利用の方へ」をご覧ください。

※「読売ID」の登録には一人ひとつのメールアドレスが必要ですが、メールアドレスをお持ちでないご家族がいて複数人分を申し込みされたいなどの場合は、「見学申込・問合せ」(公開講座は「お問い合わせ」)ボタンから各人のお名前や人数などを入力して送信してください。

※残席状況は申し込み手続き中に変動する場合があります。

※受講料や維持費、教材費等は消費税込みの金額です。講座開始日前のご入金をお願いします。

※開講できない場合や、日程、内容が変更になる場合があります。

※当社側の事情で講座が成立しない場合は全額を返金します。お客様の都合でお申し込みをキャンセルされた場合は、所定の手数料を承ります。

※定期講座の受講はよみうりカルチャーに入会が必要です。定期講座の体験、公開講座の受講はよみうりカルチャーに入会不要です。入会・受講規約をご覧ください。

※定期講座で優待割引を利用して申し込みされたい方は、「見学申込・問合せ」ボタンから利用したい優待名を入力して送信してください。