- トップ
- よみうりカルチャー荻窪
- 邦楽・舞踊
- 民謡・詩吟・音曲その他
- やさしい詩吟
講座コード:202204-06175124 2022年3月8日 更新
やさしい詩吟
キングレコード吟詠剣詩舞会専属 霞穂流木村 流穂

掛軸や詩集に書いてある漢詩をすらすら読みたい、健康のために もっと体を動かさなきゃ…でも運動するのは嫌!と思っているあなた!丹田(腹)から思いっきり声を出すと運動したのと同じような効果がえられます。血行が良くなりボケ防止にもなり、寝たきりにならない為にも大きな声で歌ったり笑ったり…心身ともに若返らせましょう。
幕末のヒーローを題材にした漢詩、李白・杜甫の美しい景色を讃えた詩、心の内をつづった著名人の詩、冠婚葬祭に役立つ詩を吟詠します。たった2分の世界が広がります。声を出して元気になりましょう。
幕末のヒーローを題材にした漢詩、李白・杜甫の美しい景色を讃えた詩、心の内をつづった著名人の詩、冠婚葬祭に役立つ詩を吟詠します。たった2分の世界が広がります。声を出して元気になりましょう。
日時 |
4/12、4/26、5/10、5/24、6/14、6/28 第2・4火曜日 13:00~14:30 ホームページからのお申し込みは、受講日の2日前までとなります。 |
---|---|
受講料 | 会員 3か月 6回 22,440円(うち消費税額2,040円) |
維持費 | 2,310円 |
テーマ | ○自分が吟じてみたい詩を優先(短歌・和歌・俳句)○冠婚葬祭に役立つ詩吟紹介○独吟、合吟、連吟、競吟あり○歌謡吟詠(風林火山、白雲の城、黒田節、祝船) |
途中受講 | できます |
見学 | できます ※満員の場合や状況により見学いただけないことがあります。 |
体験 | できます 体験料 4,125円(うち消費税額375円) コピー代別 |
ご案内 | コピー代別 |
初回持参品 | 筆記用具 |
※ホームページからもお申し込みいただけます。ホームページからのお申し込みには「読売ID」の登録が必要です。詳しくは「初めてご利用の方へ」をご覧ください。
「読売ID」の登録には一人ひとつのメールアドレスが必要ですが、メールアドレスをお持ちでないご家族がいて複数人分を申し込みされたいなどの場合は、「見学申込・問合せ」(公開講座は「お問い合わせ」)ボタンから各人のお名前や人数などを入力して送信してください。
※残席状況は申し込み手続き中に変動する場合があります。
※受講料や維持費、教材費等は消費税込みの金額です。
※開講できない場合や、日程、内容が変更になる場合があります。
※定期講座の受講はよみうりカルチャーに入会が必要です。定期講座の体験、公開講座の受講はよみうりカルチャーに入会不要です。入会・受講規約をご覧ください。
※定期講座で優待割引を利用して申し込みされたい方は、「見学申込・問合せ」ボタンから利用したい優待名を入力して送信してください。