- トップ
- よみうりカルチャー荻窪
- 絵画
- 仏画・はがき絵・絵手紙
- 写仏 (安達原)【受付終了】
講座コード:202204-03492300 2022年7月4日 更新
写仏 (安達原)【受付終了】
曼荼羅祈り写仏の会講師安達原 千雪

「写仏」とは、仏のみ心を筆や紙をご縁として私たちの中に写す祈りの「行」で、初めての方でも描くことができます。岩絵の具を使って、優雅な慈悲に満ちた観音菩薩、阿弥陀如来などを、家族や知人の幸を願って描きます。豊かな平安と喜びが満ち、心の交流が生まれます。良質の和紙を使いますので、そのまま額に入れても、お部屋に飾れます。
日時 |
4/20、5/18、6/15、7/20、8/17、9/21 第3水曜日 13:00~17:00 ホームページからのお申し込みは、受講日の5日前までとなります。 |
---|---|
受講料 | 会員 6か月 6回 45,540円(うち消費税額4,140円) |
維持費 | 2,508円 |
テーマ | 初めての方は、色紙で観音様、勢至様、お不動様をお描きすることから始め、その後岩絵の具を使いお地蔵様、阿弥陀様などを描き、さらに飛天、十三仏、胎蔵、金剛の両界曼荼羅の彩色画などへと進んでいただきます。 |
途中受講 | できます |
見学 | できます |
体験 | できます 体験料 8,008円(うち消費税額728円) 教材費別650円(当日講師にお支払い下さい)。ご予約は2日前まで。 |
ご案内 | 雑費 手本代別 |
初回持参品 | 初めての方は説明しますので筆記用具のみ。 体験時はティッシュ・赤ボールペン。 |
※ホームページからもお申し込みいただけます。ホームページからのお申し込みには「読売ID」の登録が必要です。詳しくは「初めてご利用の方へ」をご覧ください。
「読売ID」の登録には一人ひとつのメールアドレスが必要ですが、メールアドレスをお持ちでないご家族がいて複数人分を申し込みされたいなどの場合は、「見学申込・問合せ」(公開講座は「お問い合わせ」)ボタンから各人のお名前や人数などを入力して送信してください。
※残席状況は申し込み手続き中に変動する場合があります。
※受講料や維持費、教材費等は消費税込みの金額です。講座開始日前のご入金をお願いします。
※開講できない場合や、日程、内容が変更になる場合があります。
※当社側の事情で講座が成立しない場合は全額を返金します。お客様の都合でキャンセルされた場合は、所定の手数料を承ります。
※定期講座の受講はよみうりカルチャーに入会が必要です。定期講座の体験、公開講座の受講はよみうりカルチャーに入会不要です。入会・受講規約をご覧ください。
※定期講座で優待割引を利用して申し込みされたい方は、「見学申込・問合せ」ボタンから利用したい優待名を入力して送信してください。