講師名 |
着物リメイクデザイナー 藤岡 幸子
|
内 容 |
タンスの中に眠っている着物や帯をオシャレにリメイク!小物を手縫いでチクチクと仕上げていきます。捨ててしまいそうな小さな端切れでも、工夫次第で素敵な作品に!
【講師プロフィル】
洋裁を得意とする祖母と母の影響で、小学生の時から洋服作りに取り組む。洋服はもとより、バッグ、アクセサリー、インテリア品まで幅広く手がけるようになる。
手作りの温かさを目指した「藤岡之血」ブランドのユニークで可愛い小物雑貨が好評を博す。著書「着物地で作るかんたん小物」「もっと素敵に着物リフォーム」(成美堂出版)
|
日 時 |
第3 月曜日 10:10~12:40
4/19、5/17、6/21、7/19、8/16、9/20
ホームページからのお申し込みは、受講日の7日前までとなります。 |
受講料 |
会員:
6か月 6回 27,060円(うち消費税額2,460円)
|
設備費 |
2,310円
|
途中受講 |
できます
|
見 学 |
できます 20分間程度無料で見学できます。
|
体 験 |
できます 体験料 4,895円(うち消費税額445円) 教材費1,500円程度(バネ口ポーチ)
|
ご案内 |
教材費:1作品1,500円~
※教材準備のため1週間前までにお申し込みください。
|
初回持参品 |
着物地、ハギレ、洋裁道具(チャコチョークまたはチャコペン、糸、縫い針、セル待ち針20本以上、糸切りハサミ、布切りハサミ)、筆記用具、定規。
※着物地やハギレ以外に、ハンカチや風呂敷でも可。
※着物地やハギレの細かい注意点、着物の解き方や洗い方は、ご参加決定の方に別途詳細をお知らせします。
|
※ご希望の受講方法から、会員登録手続きへお進みください。
※残席状況は、受講申込手続き中に変動する場合があります。
※受講料や設備費、教材費等は消費税込みの金額です。
※開講できない場合や、日程、内容が変更になる場合があります。
※公開講座以外は入会金が必要です。
※新規受講の方は、ほとんどの講座で残り回数分での受講が出来ます。