講師名 |
日本オペラ協会会員 声楽家(ソプラノ) 小林 悦子
|
内 容 |
心にしみる日本の歌を一緒に歌ってみませんか。いま、日本の叙情歌が見直されていますが、それを心ゆくまで歌えるように発声から始めましょう。さらに、愛されている世界の名曲に親しみながら、あなたのお好きな歌を中心にレッスンします。
【講師略歴】
東京都出身。ソプラノ。日本大学芸術学部大学院声楽専攻修了。第26回フランス音楽コンクール入選。総領事賞受賞。「カルメン」ミカエラ役でデビュー後、欧米で研鑽を積み、現代曲を演奏し、CD録音、放送出演のほか、NHKなどで声楽指導を担当。1990年より荻窪センターで、声楽系講座を開講。日本オペラ協会会員。
|
日 時 |
毎週 金曜日 13:00~15:00
1/8、1/15、1/22、1/29、2/5、2/12、2/19、2/26、3/5、3/12、3/19、3/26
ホームページからのお申し込みは、受講日の1日前までとなります。 |
受講料 |
会員:
3か月 12回 35,640円(うち消費税額3,240円)
|
設備費 |
1,980円
|
教材費 |
|
テーマ |
呼吸と軽い動作で体を整え、きれいな姿勢を作ります。日本語の響きを美しく、声のハーモニーも楽しんで歌います。
※進むめやすは、3か月で20~25曲になります。※発表会は、よみうりのミュージックフェスタ、講座外には12月頃行います。
|
途中受講 |
できます
|
見 学 |
できます 14:00~14:20の間
|
体 験 |
できます 体験料 3,157円(うち消費税額287円)
|
ご案内 |
教材費:コピー代別。
|
初回持参品 |
筆記用具。
|
※ご希望の受講方法から、会員登録手続きへお進みください。
※残席状況は、受講申込手続き中に変動する場合があります。
※受講料や設備費、教材費等は消費税込みの金額です。
※開講できない場合や、日程、内容が変更になる場合があります。
※公開講座以外は入会金が必要です。
※新規受講の方は、ほとんどの講座で残り回数分での受講が出来ます。