講師名 |
演出家 河田 園子
|
内 容 |
お芝居をするときにセリフを覚えたり、色んな感情を表現したり、反射的に動いたりします。これらのことが脳に刺激を与えて、それまで出来なかったことが出来るようになったり、人とのコミュニケーションが楽しくなったり、視野が広がって興味深くなったり洞察力が鋭くなったり、生活にちょっとした変化が起きます。
この講座では、楽しいゲームをしながら発声をしたり、体を動かしたり、感情を開放したり、気持ちの交流をしたりして、心も体もリフレッシュさせます。皆さんの希望に合わせて、役を演じてみたり、一つのシーンを演じてみたりもします。どなたでも楽しく体一つで参加できます。
|
日 時 |
第1・3・5 火曜日 11:00~12:30
1/5、1/26、2/2、2/23、3/2、3/16、3/30
ホームページからのお申し込みは、受講日の5日前までとなります。 |
受講料 |
会員:
3か月 7回 20,020円(うち消費税額1,820円)
|
設備費 |
1,155円
|
テーマ |
☆ 身体を使って発声練習
☆ アイコンタクトゲーム
☆ 感情を思い切り出すゲーム
☆ 演じてみたい本の役のセリフを言ってみる
☆ やってみたいシーンを動きをつけて会話で演じてみる
|
途中受講 |
できます
|
見 学 |
できます
|
体 験 |
できます 体験料 3,025円(うち消費税額275円)
|
ご案内 |
資料コピー代別
※1/19→26(第4火)へ、2/16→23(第4火曜)へ変更です。教室も変更となるため当日貼紙でご案内します。
|
初回持参品 |
筆記用具
|
※ご希望の受講方法から、会員登録手続きへお進みください。
※残席状況は、受講申込手続き中に変動する場合があります。
※受講料や設備費、教材費等は消費税込みの金額です。
※開講できない場合や、日程、内容が変更になる場合があります。
※公開講座以外は入会金が必要です。
※新規受講の方は、ほとんどの講座で残り回数分での受講が出来ます。