講師名 |
プロ司会、企業向け研修講師、日本音声学会会員 井上 友美
|
内 容 |
「気軽なおしゃべりは得意でも改まった場では話せない」「管理職として講習や講話の機会が増えた」「もっと分かりやすく話したい」。司会で重要な3つの技能(状況判断力、要約力、伝達力)を鍛えることで、そんな悩みに応えます。
講座は①基礎練習『発声、滑舌』から始まり、②発展としての『各種テーマ』、③人前で話す『テーマ・スピーチ発表』で即興力と度胸をつける3部構成。初心者にも無理のないスキルアップを実現します。また活動の中で、良き話し手となるために相手の話のポイントを押さえて聞く習慣が身につく、能動的聞き方も学んで頂けます。
今期はスピーチ技術向上を重点に講座を展開します。
※オンライン対応可能。詳しくは、講師が説明いたします。
|
日 時 |
第2・4 土曜日 18:00~19:45
10/10、10/24、11/14、11/28、12/12、12/26、1/9、1/23、2/20、2/27、3/13、3/28
ホームページからのお申し込みは、受講日の1日前までとなります。 |
受講料 |
会員:
6か月 12回 34,320円(うち消費税額3,120円)
|
設備費 |
1,980円
|
テーマ |
<●は毎回行います>
●発声・発音・アクセント練習 ●要約力トレーニング ○雑談力トレーニング ○インタビューの極意 ○台本で学ぶ司会進行 ○オリジナルの表で学ぶ大人の敬語 ○声音の効果的な使用 ○型で学ぶスピーチの組みたて ○関係を向上させる断り方○ナレーションで鍛える表現力 ○説明力アップトレーニング ○相手が動くフィード・バック ○マルチタスクを用いた傾聴 ●脳活!思考力と言語能力を駆使する即興テーマ・スピーチ
|
途中受講 |
できます
|
見 学 |
できません
|
体 験 |
できます 体験料 3,025円(うち消費税額275円) (一日2人まで)当日不可
|
ご案内 |
教材は講師より購入。6か月分2000円
講座日程は、イベントMCや講習会、学会等の都合で変更になる場合がございます。
※3/27→3/28(日)15:00~16:45に振替
|
初回持参品 |
備考 筆記用具
|
※ご希望の受講方法から、会員登録手続きへお進みください。
※残席状況は、受講申込手続き中に変動する場合があります。
※受講料や設備費、教材費等は消費税込みの金額です。
※開講できない場合や、日程、内容が変更になる場合があります。
※公開講座以外は入会金が必要です。
※新規受講の方は、ほとんどの講座で残り回数分での受講が出来ます。