講師名 |
生涯学習開発財団・日本染織協会認定 リビングアート手織倶楽部講師 松本 好代
|
内 容 |
卓上織り機で手軽に楽しく織物を基本から学びます。裂き布や毛糸、シルク、木綿などの素材を使って、平織り、レース、浮き織り、綴れ織りなどで、マフラーやテーブルセンター、タピストリー等々いろいろなものを織ることができます。カリキュラムを終了すると資格の申請ができます。
|
日 時 |
第3 木曜日 13:00~15:00
10/15、11/19、12/17、1/21、2/18、3/18
ホームページからのお申し込みは、受講日の9日前までとなります。 |
受講料 |
会員:
6か月 6回 17,820円(うち消費税額1,620円)
|
設備費 |
990円
|
途中受講 |
できます お申し込みは1週間前までです。
|
見 学 |
できます 20分間程度無料で見学できます。
|
体 験 |
できません
|
ご案内 |
教材費:1作品1,650円~、織り機24,200円、織り機用バック2,750円、テキスト代1,320円~
※織り機・バックは注文後のキャンセルはできません。
|
初回持参品 |
はさみ、メジャー、筆記用具、織り機(クローバー「咲きおり」40㎝=お持ちでない方は講師が斡旋いたします)、織り機用バック
|
※ご希望の受講方法から、会員登録手続きへお進みください。
※残席状況は、受講申込手続き中に変動する場合があります。
※受講料や設備費、教材費等は消費税込みの金額です。
※開講できない場合や、日程、内容が変更になる場合があります。
※公開講座以外は入会金が必要です。
※新規受講の方は、ほとんどの講座で残り回数分での受講が出来ます。