講師名 |
無心庵専任講師 奥田 貴美子
|
内 容 |
自然素材の「竹」で古くから伝わる編み方を習い、生活をオシャレに彩るオリジナル作品の作成を目指します。
段階を踏み、難易度ごとの見本の中から作品を選んで作りますので、竹に触れたことのない方でも大丈夫です。
製作した作品は、講師がお預かりして漆上げ(ナチュラルもの以外)を施しますので、長くご愛用できます。
|
日 時 |
第1 金曜日 12:30~15:00
4/2、5/7、6/4
ホームページからのお申し込みは、受講日の8日前までとなります。 |
受講料 |
会員:
3か月 3回 11,088円(うち消費税額1,008円)
|
設備費 |
660円
|
よみカル体験日 |
3/5
|
よみカル体験受講料 |
1,100円(税込)
|
途中受講 |
できます
|
見 学 |
できます
|
体 験 |
できます 体験料 3,916円(うち消費税額356円) 体験作品「竹の花びん」教材費1,650円(講師にお支払いください)
|
ご案内 |
通常講座の教材費:初級4,400円~(1作品)、難易度があがりますとカゴバック8,800円~22,000円(税込)など。講師にお支払いください。
|
初回持参品 |
エプロン、霧吹き(100円ショップで販売されている物も可)、お手拭き、筆記用具(一日体験の方も同じ持ち物です)
|
※ご希望の受講方法から、会員登録手続きへお進みください。
※残席状況は、受講申込手続き中に変動する場合があります。
※受講料や設備費、教材費等は消費税込みの金額です。
※開講できない場合や、日程、内容が変更になる場合があります。
※公開講座以外は入会金が必要です。
※新規受講の方は、ほとんどの講座で残り回数分での受講が出来ます。