講師名 |
フローラル花遊主宰 武田 恭子
|
内 容 |
四季の美しい日本には、さまざまな伝統や文化があります。この風土が育んだ日本的色調や、空間のラインを生かしたアレンジをご指導致します。
窓辺やテーブルを飾る花、壁を彩る花、母の日やお祝いの気持ちを感謝と共に贈るアレンジなど、花にもう一度息吹を与える技を基礎から学びます。
また、フラワーを学んだ証しに、さらに将来フラワーの道でとお考えの方は、資格習得も可能です。
〈講師プロフィール〉
フローラル花遊主宰。毎年ホテルニューオータニにてフラワーショーを企画。町屋センターでは1996年6月より講師をつとめている。
|
日 時 |
第2・4 木曜日 13:00~15:00
4/8、4/22、5/13、5/27、6/10、6/24
ホームページからのお申し込みは、受講日の8日前までとなります。 |
受講料 |
会員:
3か月 6回 15,180円(うち消費税額1,380円)
|
設備費 |
1,320円
|
テーマ |
秋草をかごに集めて
水平に広がるアレンジメント
実ものを使ってのブーケ
秋の壁掛け
ハーロイン
Xmasのテーブル・リース
お正月のアレンジメント
和風テーブルデコレーション
バレンタインの贈り物
お祝いの日の室内に
ドレスアップにコサージを
雛祭りの花
卒業祝いのプレゼントの花束 など
|
よみカル体験日 |
3/11、3/25
|
よみカル体験受講料 |
1,100円(税込)
|
途中受講 |
できます 新規は7日前までに申し込み
|
見 学 |
できます 20分間のみ
|
体 験 |
できます 体験料 2,750円(うち消費税額250円) 花代別。要事前予約。
|
ご案内 |
教材費:花代1回2000円から3000円位
(講師へお支払い下さい)
1日体験教材費:花代2000円から3000円位
(講師へお支払い下さい)
|
初回持参品 |
持ち物:花バサミ、花包み
|
※ご希望の受講方法から、会員登録手続きへお進みください。
※残席状況は、受講申込手続き中に変動する場合があります。
※受講料や設備費、教材費等は消費税込みの金額です。
※開講できない場合や、日程、内容が変更になる場合があります。
※公開講座以外は入会金が必要です。
※新規受講の方は、ほとんどの講座で残り回数分での受講が出来ます。