講師名 |
Studio HANAしずく主宰 香田 早智子
|
内 容 |
現在に継承されている二十四節気や五節句などの四季のめぐりや年中行事、国内外の儀式や催しの由来や意味、実際の生活にマッチした取り入れ方を学び、その時々のシーンに合わせた美しい「花」と「しつらい」を楽しみながら習得するコースです。
市場に出向き季節に合わせた新鮮なお花と資材をご用意、翌月の行事のしつらいを学んでいただきます。
|
日 時 |
第3 火曜日 13:30~15:30
4/20、5/18、6/15
ホームページからのお申し込みは、受講日の8日前までとなります。 |
受講料 |
会員:
3か月 3回 9,240円(うち消費税額840円)
|
設備費 |
660円
|
テーマ |
5月は端午の節句、母の日と続きます。二つの季節行事の由来としつらい方を学び、最後にギフトに最適なボックスアレンジを制作します。
|
途中受講 |
できます
|
見 学 |
できます
|
体 験 |
できます 体験料 3,300円(うち消費税額300円) 花材費3,300円程度。講師へお支払いください。花材注文のため1週間前締切です。
|
ご案内 |
花材費:3,300円~。講座時に講師へお支払いください。
|
初回持参品 |
花ばさみ、持ち帰り用袋
|
※ご希望の受講方法から、会員登録手続きへお進みください。
※残席状況は、受講申込手続き中に変動する場合があります。
※受講料や設備費、教材費等は消費税込みの金額です。
※開講できない場合や、日程、内容が変更になる場合があります。
※公開講座以外は入会金が必要です。
※新規受講の方は、ほとんどの講座で残り回数分での受講が出来ます。