講師名 |
張会斌門下生 間井田 憲子
|
内 容 |
胡弓は草原の音、シルクロードの響き……中国音楽の魂と呼ばれています。皆さんも、この独特で美しい音色の胡弓(二胡)を弾いてみませんか。演奏方法など基礎から親切、丁寧に指導します。楽器演奏の経験がない方でも大丈夫です。
ゆっくりと楽しく、二胡の魅力を感じながら、中国の曲から日本の曲へと幅広く演奏していきましょう。
|
日 時 |
第1・3 月曜日 12:30~13:45
1/18、2/15、3/1、3/15、3/29
ホームページからのお申し込みは、受講日の1日前までとなります。 |
受講料 |
会員:
3か月 5回 11,000円(うち消費税額1,000円)
|
教材費 |
|
テーマ |
楽器の取り扱い方、持ち方、音の出し方
基本音階練習、手指練習などの基礎練習
小作品演奏(テキストを使用します)
例 小小星(キラキラ星)、春の小川、我朋友など
|
途中受講 |
できます
|
見 学 |
できます
|
体 験 |
できます 体験料 2,222円(うち消費税額202円) 教材費別
|
ご案内 |
テキスト代:約3,000円
|
初回持参品 |
二胡(初回のみレンタル可=レンタル料1回1,100円。持ち帰り不可)、筆記用具
|
※ご希望の受講方法から、会員登録手続きへお進みください。
※残席状況は、受講申込手続き中に変動する場合があります。
※受講料や設備費、教材費等は消費税込みの金額です。
※開講できない場合や、日程、内容が変更になる場合があります。
※公開講座以外は入会金が必要です。
※新規受講の方は、ほとんどの講座で残り回数分での受講が出来ます。