講師名 |
東京芸術大学卒・似顔絵画家 清水 都
|
内 容 |
憧れのスターを描くのも素敵ですが、七五三でも成人式でも知人の晴れ姿など描いてあげたら素晴しい贈り物となります。かわいいペットの姿も絵に残せます。作品を展覧会へ出展することも可能です。
(講師のプロフィール)
著書「日本画ノート・基礎」(視覚デザイン社)、「清水都の似顔絵の描き方」(文芸社)ほか
|
日 時 |
第2・4 木曜日 10:00~12:00
1/14、1/28、2/11、2/25、3/11、3/25
ホームページからのお申し込みは、受講日の5日前までとなります。 |
受講料 |
会員:
3か月 6回 13,200円(うち消費税額1,200円)
|
テーマ |
観察の仕方
形のとらえ方
色鉛筆、水彩、パステル、顔彩、日本画、版画、墨絵など、ご希望の画材を指導します。
|
途中受講 |
できます 見学後のお申込みとなります。
|
見 学 |
できます
|
体 験 |
できます 体験料 2,200円(うち消費税額200円) 見学後のお申込みとなります。
|
初回持参品 |
・Bの鉛筆、消しゴム、スケッチブックあるいは画用紙、塗る道具
・体験の方はBの鉛筆、消しゴム、スケッチブックあるいは画用紙をお持ちください。
・描きたい写真があればご持参ください。
|
講師ホームページ |
http://www.agila.co.jp/miyako/
|
※ご希望の受講方法から、会員登録手続きへお進みください。
※残席状況は、受講申込手続き中に変動する場合があります。
※受講料や設備費、教材費等は消費税込みの金額です。
※開講できない場合や、日程、内容が変更になる場合があります。
※公開講座以外は入会金が必要です。
※新規受講の方は、ほとんどの講座で残り回数分での受講が出来ます。