絵手紙一筆アート
講座コード:
201901-03530178
2019年2月4日 更新
講師名 |
日本絵手紙協会公認講師・恵雅会主宰 森田 恵玉 |
---|---|
内 容 |
「下手でいい」で見たままに自分の気持ちを大きくゆっくりと描きます。そして、その絵に、優しい気持ちを素直な言葉で一筆添えます。初めはハガキなどに野菜や果物等を描き、徐徐に大きな紙で静物(置物、人形など)へと挑戦。そして優しい気持ちを素直な言葉で一筆添えます。字の書き方、絵に対して字の添え方も指導。そして印の添え方等々も指導し、絵を一層引き立てます。絵手紙は野菜、花、果物、我が家のペット何でもモチーフになります。尚、希望により甲骨文、梵字その他の書体にてハガキでアート文字も行えます。 |
日 時 |
第1・3週 土曜日 10:00~11:45 1/5、1/19、2/2、2/16、3/2、3/16 ホームページからのお申し込みは、受講日の4日前までとなります。 |
受講料 |
会員: 3か月 6回 11,664円(うち消費税額864円) |
テーマ |
絵と文字の調和を大切にして作成 |
途中受講 |
できます |
見 学 |
できます |
体 験 |
できます 随時 体験料1944円、教材費別 |
ご案内 |
雑費 教材費:別(講師へお支払いください) |
初回持参品 |
モチーフとなるもの(新規入会の方はピーマン・トマト)お持ちの方は顔彩他材料一式(講師に注文もできす。約8,000円位) |
※ご希望の受講方法から、会員登録手続きへお進みください。
※残席状況は、受講申込手続き中に変動する場合があります。
※受講料や設備費、教材費等は消費税込みの金額です。
※開講できない場合や、日程、内容が変更になる場合があります。
※公開講座以外は入会金が必要です。
※新規受講の方は、ほとんどの講座で残り回数分での受講が出来ます。



