水彩画
講座コード:
201901-03210150
2019年2月6日 更新
講師名 |
人人会所属・画家・メディカルイラストレーター 亀井 三千代 |
||
---|---|---|---|
内 容 |
![]()
初心者から経験者まで、それぞれの方が楽しく描くことができるように、プログラムを組みました。基本は「よく観察して描く」いわゆる写生画ですが、絵には、してはいけないことはありません。そして、絵の題材(モチーフ)は日常生活のあらゆるところから見出だすことができます。イメージの世界で遊んでみたり、野外写生をしたり、紙と鉛筆、水彩を使って、自分の表現を見つけてみませんか。 |
||
日 時 |
第1・3週 土曜日 10:00~12:00 1/5、1/19、2/2、2/16、3/2、3/16 ホームページからのお申し込みは、受講日の2日前までとなります。 |
||
受講料 |
会員: 3か月 6回 11,664円(うち消費税額864円) |
||
教材費 |
|
||
テーマ |
鉛筆デッサンや水彩絵具による、静物画、人物画、花。 |
||
途中受講 |
できます |
||
見 学 |
できます モデル時以外可 |
||
体 験 |
できます 体験料1944円、教材費324円 |
||
初回持参品 |
スケッチブックF6~8号、鉛筆(H・HB~4B)、ネリゴム(消しゴム)、水彩用具一式 |
※ご希望の受講方法から、会員登録手続きへお進みください。
※残席状況は、受講申込手続き中に変動する場合があります。
※受講料や設備費、教材費等は消費税込みの金額です。
※開講できない場合や、日程、内容が変更になる場合があります。
※公開講座以外は入会金が必要です。
※新規受講の方は、ほとんどの講座で残り回数分での受講が出来ます。



