草月流 上級
講座コード:
201901-05312114
2019年2月3日 更新
講師名 |
草月流一級師範理事 本部教室講師 狩野 朱紅 |
---|---|
内 容 |
![]() だれでもいけられる、どこでも飾れる、どんな花器や花材を使ってもいけられる。これが草月いけばな最大の特徴です。カリキュラムテキストを利用した単純明快な基本のクラスから、自由で創造的なクラスまで、だれでも何時からでも学ぶことがきるよう、あなたの経験に応じた指導を致します。“いけばな”は国際用語となっており、国際社会に於いて、日本の伝統文化のひとつとして高く評価され、人と人との交流に役立っています。 |
日 時 |
毎週 火曜日 10:00~11:30 1/8、1/15、1/29、2/5、2/12、2/19、2/26、3/5、3/12、3/19、3/26 ホームページからのお申し込みは、受講日の8日前までとなります。 |
受講料 |
会員: 3か月 11回 26,180円(うち消費税額1,980円) |
設備費 |
2,530円 |
途中受講 |
できます |
見 学 |
できます |
体 験 |
できます 7日前〆切 |
ご案内 |
花材費別途 約1,190円/1回 |
初回持参品 |
花ばさみ、花包み、筆記用具 |
※ご希望の受講方法から、会員登録手続きへお進みください。
※残席状況は、受講申込手続き中に変動する場合があります。
※受講料や設備費、教材費等は消費税込みの金額です。
※開講できない場合や、日程、内容が変更になる場合があります。
※公開講座以外は入会金が必要です。
※新規受講の方は、ほとんどの講座で残り回数分での受講が出来ます。



