沖縄舞踊入門

渡嘉敷守良流 東京・沖縄芸能保存会 師範 |
![]() |
沖縄舞踊には、琉球王朝の頃に作られた宮廷舞踊(御冠船踊=うかんしんうどぅい)と、明治以降に発達した雑踊(ぞううどぅい=庶民の踊り)、各島々に残る民謡舞踊、祭事舞踊があります。400年余の、格式高い古典舞踊を中心に、奥の深い沖縄芸能をご一緒に楽しみましょう。 |
![]() |
【日 時】 |
第2・4 月曜日 19:00~20:30 7/11、7/25、8/8、8/29、9/12、9/26 |
---|---|
【受講料】 |
会員: 3か月 6回 22,770円(うち消費税額2,070円) |
【維持費】 |
2,310円 |
【途中受講】 |
できます |
---|---|
【見 学】 |
できます ※満員の場合や状況により見学いただけないことがあります |
【体 験】 |
できます 体験料 4,180円(うち消費税額380円) |
【ご案内】 |
※8/29は第5月曜日です。 |
【初回持参品】 |
着物(浴衣)、半幅帯、ひも類、足袋、舞扇。 |
※受講料や維持費、教材費等は消費税込みの金額です。講座開始日前のご入金をお願いします。
※開講できない場合や、日程、内容が変更になる場合があります。
※当社側の事情で講座が成立しない場合は全額を返金します。お客様の都合でキャンセルされた場合は、受講規約に基づき、所定の手数料を承ります。
※公開講座以外は入会金が必要です。
※新規受講の方は、ほとんどの講座で残り回数分での受講が出来ます。

よみうりカルチャー荻窪
〒167-0043 杉並区上荻1-7-1 ルミネ6階 TEL/03-3392-8891
