ゆっくり学ぶ裏千家

淡交会幹事 |
![]() |
茶道の立ち居振る舞いは生活の基本となる動作です。最初は足がしびれてしまい、思うように出来ないかもしれませんが、だんだんと美しい立ち方、座り方、挨拶の仕方など自然に身につくようになります。 |
![]() |
【日 時】 |
第2 火曜日 13:30~16:00 5/10、6/14、7/5、8/9、9/13 |
---|---|
【受講料】 |
会員: 6か月 5回 12,650円(うち消費税額1,150円) |
【維持費】 |
1,540円 |
【教材費】 |
| ||
---|---|---|---|
【途中受講】 |
できます |
||
【見 学】 |
できます |
||
【体 験】 |
できます 体験料 3,388円(うち消費税額308円) |
||
【ご案内】 |
※7/5は第1火曜日となります。 |
||
【初回持参品】 |
白い靴下 |
※受講料や維持費、教材費等は消費税込みの金額です。講座開始日前のご入金をお願いします。
※開講できない場合や、日程、内容が変更になる場合があります。
※当社側の事情で講座が成立しない場合は全額を返金します。お客様の都合でキャンセルされた場合は、受講規約に基づき、所定の手数料を承ります。
※公開講座以外は入会金が必要です。
※新規受講の方は、ほとんどの講座で残り回数分での受講が出来ます。

よみうりカルチャー自由が丘
〒158-0083 世田谷区奥沢5-27-5 魚菜ビル3階 TEL/03-3723-7100
