茶道・表千家

表千家教授 |
|
お茶の作法は難しいもの、面倒なものとお考えではありませんか。決してそんな事はありません。とても楽しいものです。基礎からゆっくりと学んでいきます。回数を重ねるごとに自然に身に付いていきます。そして楽しくなってくると思います。流れるような御点前はとても美しく合理的です。きっと日常生活にも豊かさと落ち着きが出来てくるでしょう。初めての方にはゆっくりと丁寧に、経験者にはより深く指導します。 |
![]() |
【テーマ】 |
初心者はお茶とお菓子の戴き方から割り稽古、薄茶点前と学んでいただきます。 |
---|---|
【日 時】 |
第1・3 金曜日 10:00~12:30 4/2、4/16、5/7、5/21、6/4、6/18、7/2、7/16、8/6、8/20、9/3、9/17 |
【受講料】 |
会員: 6か月 12回 30,360円(うち消費税額2,760円) |
【維持費】 |
3,696円 |
【教材費】 |
| ||
---|---|---|---|
【途中受講】 |
できます |
||
【見 学】 |
できます |
||
【体 験】 |
できます 体験料 3,388円(うち消費税額308円) 要予約 |
||
【初回持参品】 |
扇子、懐紙、帛沙、白いくつ下 |
||
ご注意 |
※受講料や維持費、教材費等は消費税込みの金額です。 |

よみうりカルチャー自由が丘
〒158-0083 世田谷区奥沢5-27-5 魚菜ビル3階 TEL/03-3723-7100
