リコーダーで名曲を吹こう

リコーダー奏者 |
![]() |
あの懐かしいリコーダーをもう一度吹いてみませんか?ハワイアン、ラテン、Jポップなどに挑戦します。カラオケ伴奏付で家でも気軽に楽しめます。「リコーダーじゃあ・・」なんて、とんでもない!小学校の教材と思われているリコーダーのルーツはヨーロッパのルネサンス、バロック時代にまで遡り王侯貴族のコレクションとされていました。各々のレベルに合わせた指導なので楽譜の読み方、指使いがわからなくても大丈夫です。 |
![]() |
【テーマ】 |
予定曲目 タフアフアイ、コーヒー・ルンバ、タイタニックのテーマ、少年時代、 |
---|---|
【日 時】 |
第2・4 木曜日 10:30~12:00 4/8、4/22、5/13、5/27、6/10、6/24 |
【受講料】 |
会員: 3か月 6回 18,480円(うち消費税額1,680円) |
【維持費】 |
2,244円 |
【教材費】 |
| ||
---|---|---|---|
【途中受講】 |
できます |
||
【見 学】 |
できます |
||
【体 験】 |
できます 体験料 3,476円(うち消費税額316円) |
||
【ご案内】 |
教材費 \3000(模範演奏・カラオケCD付) |
||
【初回持参品】 |
持ち物 筆記用具、大きめの目玉クリップ、お手持ちのソプラノリコーダー(ご希望によりアルト、テナーも合わせてお持ちください。)、ご購入予定の方は、アウロス・ソプラノリコーダー503(E)シンフォニー\2100(+税)バロック式がお勧めです。講師に注文も可。教材費\3000(カラオケCD付リコーダー曲集) |
||
ご注意 |
※受講料や維持費、教材費等は消費税込みの金額です。 |

よみうりカルチャー八王子
〒192-0083 八王子市旭町1-1 セレオ 八王子 北館10階 TEL/042-622-6211
