染色と金箔で作る和紙アート

大田区伝統工芸発展の会 正会員 |
![]() |
和紙の装飾技法をわかりやすくご紹介します。金箔や墨流し刷毛引染めなどの技法の基礎を知り応用することで日本スタイルのアートを制作できるように学びます。 |
![]() |
【日 時】 |
第2 火曜日 13:00~15:00 4/13、5/11、6/8、7/13、8/10、9/14 |
---|---|
【受講料】 |
会員: 6か月 6回 21,120円(うち消費税額1,920円) |
【維持費】 |
2,310円 |
【途中受講】 |
できます |
---|---|
【見 学】 |
できます |
【体 験】 |
できます 体験料 3,905円(うち消費税額355円) 参加費のお手続きをもって教材の手配をいたします。講座日の8日前までにご入金をお済ませください。 教材費1,000円(はがき3枚、金箔を使う場合は1,500円)は、教室で講師にお支払いください。 |
【ご案内】 |
参加費のお手続きをもって教材の手配をいたします。講座日の8日前までにご入金をお済ませください。 |
【初回持参品】 |
道具は講師が準備いたします。 |
ご注意 |
※受講料や維持費、教材費等は消費税込みの金額です。 |

よみうりカルチャー北千住
〒120-0026 足立区千住旭町42-2 ルミネ9階 TEL/03-3870-2061
