木曜俳句

俳誌「森の座」代表 俳人協会評議員 |
![]() |
俳句は座の文学といわれます。座というのはみなが集い、佳いものをみなで生み出し、信じあうということです。そういうことばの営みの場が句会です。句座を通しみなさんの作品を通して、たとえば季語というものがもつ深々とした意義を理解してみたいと思います。そのためにも、毎回みなさんの作品とじっくりとお付き合いさせていただこうと願っています。私の生涯の師である中村草田男の作品の大いなる価値も、折につけお伝えできればと思っています。 |
![]() |
【日 時】 |
第4 木曜日 13:00~15:00 4/22、5/27、6/24、7/22、8/26、9/23 |
---|---|
【受講料】 |
会員: 6か月 6回 22,440円(うち消費税額2,040円) |
【維持費】 |
2,310円 |
【教材費】 |
| ||
---|---|---|---|
【途中受講】 |
できます |
||
【見 学】 |
できます |
||
【体 験】 |
できます 体験料 4,163円(うち消費税額378円) |
||
【ご案内】 |
※この講座は2019年11月28日より講師が交代しました。 |
||
【初回持参品】 |
*筆記用具、俳句5句(季語が入ったもの) |
||
ご注意 |
※受講料や維持費、教材費等は消費税込みの金額です。 |

よみうりカルチャー荻窪
〒167-0043 杉並区上荻1-7-1 ルミネ6階 TEL/03-3392-8891
