藤間流・日本舞踊

藤間流勘右衛門派師範 |
![]() |
藤間流は歌舞伎舞踊の流れで、古典を主としています。 小唄、端唄から長唄、常磐津、清元まで、また、初心者から上級の方まで、希望に応じて幅広く稽古をします。踊りにより、姿勢も良くなり、心身共に健康になり、また礼儀作法も身につきます。 |
![]() |
【日 時】 |
毎週 土曜日 12:30~14:00 1/16、1/23、1/30、2/6、2/13、2/20、2/27、3/13、3/20、3/27 |
---|---|
【受講料】 |
会員: 3か月 10回 25,300円(うち消費税額2,300円) |
【設備費】 |
1,540円 |
【途中受講】 |
できます |
---|---|
【見 学】 |
できます |
【体 験】 |
できます 体験料 2,684円(うち消費税額244円) 浴衣、反巾帯、足袋、扇がある方はお持ちください。無い方はお貸しします。 |
【初回持参品】 |
浴衣、反巾帯、足袋、扇がある方はお持ちください。無い方は講師とご相談ください。 |
ご注意 |
※受講料や設備費、教材費等は消費税込みの金額です。 |

よみうりカルチャー川口
〒332-0015 川口市川口3-3 リプレ川口2番街4階 TEL/048-255-3085
