いけばな池坊(隔週)
いけばな池坊(隔C)

華道家元池坊教授
華道家元池坊 |
![]() |
池坊いけばなは、空間や木、草、花、水、石、砂などを使って、春夏秋冬の大自然を表現する芸能であり、現存する最古の流派です。室町時代から人の心と技によって伝えられてきました。 |
![]() |
【テーマ】 |
・花型の構成 |
---|---|
【日 時】 |
第1・3・5 水曜日 19:00~21:00 1/6、1/20、2/3、2/17、3/3、3/17、3/31 |
【受講料】 |
会員: 3か月 7回 17,710円(うち消費税額1,610円) |
【設備費】 |
1,078円 |
【途中受講】 |
できます |
---|---|
【見 学】 |
できます |
【体 験】 |
できます 体験料 2,684円(うち消費税額244円) 花材費別途 |
【ご案内】 |
花材費1,200円位 |
【初回持参品】 |
花バサミ、持ち帰り用の袋、筆記用具をお持ち下さい。 |
ご注意 |
※受講料や設備費、教材費等は消費税込みの金額です。 |

よみうりカルチャー川崎
〒210-0007 川崎市川崎区駅前本町26-1 アトレ川崎5階 TEL/044-221-5590
