漢字・かな・破体書道を楽しもう

東洋書道芸術学会常任理事 審査員 |
![]() |
美しい文字を書くために、まずは気楽に始めてみませんか。漢字は楷書・行書・草書へ、かなは、ひら仮名古典の変体がな。基本から一歩一歩丁寧に指導します。漢字と仮名の基本を身につけながら破体書道も楽しみましょう。 |
![]() |
【テーマ】 |
・月刊書道誌「方円」により、ペン |
---|---|
【日 時】 |
第2・4 月曜日 10:30~12:30 1/11、1/25、2/8、2/22、3/8、3/22 |
【受講料】 |
会員: 3か月 6回 16,500円(うち消費税額1,500円) |
【設備費】 |
990円 |
【途中受講】 |
できます |
---|---|
【見 学】 |
できます |
【体 験】 |
できます 体験料 2,915円(うち消費税額265円) |
【ご案内】 |
雑費 月刊書道誌「方円」880円 |
【初回持参品】 |
筆(大、小)、墨(墨汁可)、半紙、下敷き |
ご注意 |
※受講料や設備費、教材費等は消費税込みの金額です。 |

よみうりカルチャー荻窪
〒167-0043 杉並区上荻1-7-1 ルミネ6階 TEL/03-3392-8891
