- トップ
- よみうりカルチャー北千住
- 公開講座
- マナー・おしゃれ・趣味・暮らし
- 犬のしつけ~パピー編~
講座コード:202307-18080810 2023年5月17日 更新
公開
「犬育て」一緒にしていきましょう!
犬のしつけ~パピー編~
ドッグトレーナー、防災士長田 翔太

「犬育て」一緒にしていきましょう!犬のことは犬の先生に何でも聞いてください!
・パピーの内にしつけておく事とは?
・けがに注意しながら…遊び方
・マイクロチップの義務化。装着しないといけないの?
・災害時、非難する時、どんな準備が必要?
ワンちゃんと一緒に生活しているご家庭では色々な心配や悩みがあるのではないでしょうか。色々な場面で起こるワンちゃんの問題行動を防ぐためには、正しいしつけが必要です。犬の学習理論や褒め方や、叱り方、叱るタイミング、スキンシップの取り方など、基本的なしつけの方法とちょっとしたコツを現役ドッグトレーナーでペット防災士としても活動中の講師がお話しします。講座の後半では、皆さんの質問や悩みにお答えする時間を設けます。日々のお悩みや心配ごとを解決できるチャンスです!
・パピーの内にしつけておく事とは?
・けがに注意しながら…遊び方
・マイクロチップの義務化。装着しないといけないの?
・災害時、非難する時、どんな準備が必要?
ワンちゃんと一緒に生活しているご家庭では色々な心配や悩みがあるのではないでしょうか。色々な場面で起こるワンちゃんの問題行動を防ぐためには、正しいしつけが必要です。犬の学習理論や褒め方や、叱り方、叱るタイミング、スキンシップの取り方など、基本的なしつけの方法とちょっとしたコツを現役ドッグトレーナーでペット防災士としても活動中の講師がお話しします。講座の後半では、皆さんの質問や悩みにお答えする時間を設けます。日々のお悩みや心配ごとを解決できるチャンスです!
日時 |
7/9 日曜日 15:00~17:00 ホームページからのお申し込みは、受講日の2日前までとなります。 |
---|---|
受講料 |
会員
1回 2,750円(うち消費税額250円) 一般 1回 3,300円(うち消費税額300円) |
維持費 | 220円 |
ご案内 | ※ご受講の皆様にクリロン化成「うんちが臭わない袋」をプレゼント。 |
初回持参品 | 筆記用具 |
※ホームページからもお申し込みいただけます。ホームページからのお申し込みには「読売ID」の登録が必要です。詳しくは「初めてご利用の方へ」をご覧ください。
「読売ID」の登録には一人ひとつのメールアドレスが必要ですが、メールアドレスをお持ちでないご家族がいて複数人分を申し込みされたいなどの場合は、「見学申込・問合せ」(公開講座は「お問い合わせ」)ボタンから各人のお名前や人数などを入力して送信してください。
※残席状況は申し込み手続き中に変動する場合があります。
※受講料や維持費、教材費等は消費税込みの金額です。講座開始日前のご入金をお願いします。
※開講できない場合や、日程、内容が変更になる場合があります。
※当社側の事情で講座が成立しない場合は全額を返金します。お客様の都合でキャンセルされた場合は、所定の手数料を承ります。
※定期講座の受講はよみうりカルチャーに入会が必要です。定期講座の体験、公開講座の受講はよみうりカルチャーに入会不要です。入会・受講規約をご覧ください。
※定期講座で優待割引を利用して申し込みされたい方は、「見学申込・問合せ」ボタンから利用したい優待名を入力して送信してください。