- トップ
- よみうりカルチャー北千住
- 公開講座
- マナー・おしゃれ・趣味・暮らし
- 韓国料理「キムチ」を知りたい!
講座コード:202301-18080077 2022年12月27日 更新
公開
本田朋美がお話しする
韓国料理「キムチ」を知りたい!
韓国料理研究家㈱つながるハングル 代表取締役 本田 朋美
韓国人のソウルフードであるキムチ。いまや日本の食卓にも上るようになりました。キムチは食欲をそそる真っ赤な色味と香辛料の印象が強いですが、辛くないキムチもあり種類が豊富です。
この講座では日韓のキムチ文化について学び、著書「はじめてキムチの本」に掲載したキムチのお土産をお持ち帰りいただきます。
この講座では日韓のキムチ文化について学び、著書「はじめてキムチの本」に掲載したキムチのお土産をお持ち帰りいただきます。
日時 |
2/23 木曜日 13:00~14:30 ホームページからのお申し込みは、受講日の9日前までとなります。 |
||
---|---|---|---|
受講料 |
会員
1回 3,850円(うち消費税額350円) 一般 1回 3,850円(うち消費税額350円) |
||
維持費 | 220円 | ||
教材費 |
|
||
ご案内 | この講座はキムチを作る講座ではなく講師がお話しをする講座です。 講師最新著書「はじめてのキムチ」に掲載したキムチのお土産付きです。 教材の準備のため一週間前までにご入金をお済ませください。入金後のキャンセルはお断りさせていただきます。 |
||
初回持参品 | 筆記用具、お持ち帰り用袋 | ||
講師ホームページ | https://tsunagaru-hangul.com/ |
※ホームページからもお申し込みいただけます。ホームページからのお申し込みには「読売ID」の登録が必要です。詳しくは「初めてご利用の方へ」をご覧ください。
「読売ID」の登録には一人ひとつのメールアドレスが必要ですが、メールアドレスをお持ちでないご家族がいて複数人分を申し込みされたいなどの場合は、「見学申込・問合せ」(公開講座は「お問い合わせ」)ボタンから各人のお名前や人数などを入力して送信してください。
※残席状況は申し込み手続き中に変動する場合があります。
※受講料や維持費、教材費等は消費税込みの金額です。講座開始日前のご入金をお願いします。
※開講できない場合や、日程、内容が変更になる場合があります。
※当社側の事情で講座が成立しない場合は全額を返金します。お客様の都合でキャンセルされた場合は、所定の手数料を承ります。
※定期講座の受講はよみうりカルチャーに入会が必要です。定期講座の体験、公開講座の受講はよみうりカルチャーに入会不要です。入会・受講規約をご覧ください。
※定期講座で優待割引を利用して申し込みされたい方は、「見学申込・問合せ」ボタンから利用したい優待名を入力して送信してください。
韓国料理研究家
2009年より料理教室・講座をスタート。生徒数は1500人を超える。現在は韓国料理店のアドバイザー、企業へのレシピ提供・イベントの企画開催、ツアーの企画開催、執筆、メディアへの出演などを通じ、韓国料理の魅力を伝える活動を行っている。ブログ「本田朋美(ほんだともみ)のコリアンワールド」を運営。2020年12月「韓国ドラマ食堂」2022年9月に「はじめてキムチの本」を出版。2021年5月延世大学語学堂夜間課程8級修了。韓国語能力試験5級