- トップ
- よみうりカルチャー北千住
- スポーツ・健康
- 呼吸法・フットケア・健康法その他
- カサハラ式・足から未病改善【受付終了】
講座コード:202210-11771605 2022年10月27日 更新
外反内反・浮き指を整えて健康寿命をのばす
カサハラ式・足から未病改善【受付終了】
カサハラ式フットケア整体亀有 院長(柔道整復師)加賀 章乃
足に関心がないのは、健康に関心がないのと同じ!
現代人の子どもから大人まで激増する足裏の異常「外反内反」「浮き指」「アーチ不足」。
足裏の異常があると、足指が踏ん張れないためカラダ全体が不安定になり、ひざ・腰・首などの痛みや不調など、『未病状態』の原因に。
また、40歳以降にみられるひどい外反母趾は「仮称:足ヘバーデン」かも!?
全身に起こる「ヘバーデン」は重力の負担によって変形や痛みが起こりやすいため、転倒など日常生活にも大きな影響を与えてしまいます。
体の土台である「足裏から全身を、重力とのバランスを整える」ことで、自然と正しい歩行が促され、姿勢が良くなり、足・ひざ・腰・首の痛みや不調『未病』も自分で改善できます。
いくつになっても自分の足で歩き、イキイキとした姿勢で健康寿命を延ばしましょう!
現代人の子どもから大人まで激増する足裏の異常「外反内反」「浮き指」「アーチ不足」。
足裏の異常があると、足指が踏ん張れないためカラダ全体が不安定になり、ひざ・腰・首などの痛みや不調など、『未病状態』の原因に。
また、40歳以降にみられるひどい外反母趾は「仮称:足ヘバーデン」かも!?
全身に起こる「ヘバーデン」は重力の負担によって変形や痛みが起こりやすいため、転倒など日常生活にも大きな影響を与えてしまいます。
体の土台である「足裏から全身を、重力とのバランスを整える」ことで、自然と正しい歩行が促され、姿勢が良くなり、足・ひざ・腰・首の痛みや不調『未病』も自分で改善できます。
いくつになっても自分の足で歩き、イキイキとした姿勢で健康寿命を延ばしましょう!
日時 |
11/2、12/7、2/1、3/1 第1水曜日 10:30~12:00 ホームページからのお申し込みは、受講日の6日前までとなります。 |
||
---|---|---|---|
受講料 | 会員 6か月 4回 14,080円(うち消費税額1,280円) | ||
維持費 | 1,540円 | ||
教材費 |
|
||
テーマ | 【へバーデン】11/2 40歳以降のひどい外反内反は仮称:足ヘバーデン 『実践』バンデージの巻き方、ヘバテープの巻き方 『教材』①指先ヘバーデン用サポートテープ ②フットケア用バンデージ(テーピングセット) ③指先ヘバテーン 【ひざ編】12/7 ひざの痛みは、サラシを巻けばこんなに良くなる! 『教材』 ひざ用サラシバンデージ 【歩き方】2/1 かかと着地は危ない!ひざ・腰・首を守る正しい歩行 『教材』 足首サポートガードル 【首編】3/1 ストレスがたまる人、たまらない人の差は「足と首」にあった! 『教材』 首らくサポーター |
||
途中受講 | できます | ||
見学 | できます | ||
体験 | できます 体験料 5,225円(うち消費税額475円) | ||
ご案内 | 素足になりますので、靴下を脱げるようにご準備下さい。 |
||
講師ホームページ | https://www.ashiuratengoku.co.jp/index.html |
※ホームページからもお申し込みいただけます。ホームページからのお申し込みには「読売ID」の登録が必要です。詳しくは「初めてご利用の方へ」をご覧ください。
「読売ID」の登録には一人ひとつのメールアドレスが必要ですが、メールアドレスをお持ちでないご家族がいて複数人分を申し込みされたいなどの場合は、「見学申込・問合せ」(公開講座は「お問い合わせ」)ボタンから各人のお名前や人数などを入力して送信してください。
※残席状況は申し込み手続き中に変動する場合があります。
※受講料や維持費、教材費等は消費税込みの金額です。講座開始日前のご入金をお願いします。
※開講できない場合や、日程、内容が変更になる場合があります。
※当社側の事情で講座が成立しない場合は全額を返金します。お客様の都合でキャンセルされた場合は、所定の手数料を承ります。
※定期講座の受講はよみうりカルチャーに入会が必要です。定期講座の体験、公開講座の受講はよみうりカルチャーに入会不要です。入会・受講規約をご覧ください。
※定期講座で優待割引を利用して申し込みされたい方は、「見学申込・問合せ」ボタンから利用したい優待名を入力して送信してください。