講師名 |
和紙ちぎり絵ひまわり主宰・監修 石飛 昌子
和紙ちぎり絵ひまわり認定講師 岸 君枝
|
内 容 |
石飛昌子の独創的な画風によるちぎり絵は、美しい手漉き和紙で花を、風を、風景をと表現していきます。基礎、中級、上級と進むにつれて「はぐる」という、より高度な技法が加わり、和紙の優麗さ、温かさを味わい楽しみながら制作してまいります。講師認定制もあります。
|
日 時 |
第2・4 月曜日 10:30~12:30
4/12、4/26、5/10、5/24、6/14、6/28
ホームページからのお申し込みは、受講日の14日前までとなります。 |
受講料 |
会員:
3か月 6回 19,140円(うち消費税額1,740円)
|
設備費 |
2,310円
|
よみカル体験日 |
3/22
|
よみカル体験受講料 |
1,100円(税込)
|
途中受講 |
できます
|
見 学 |
できます
|
体 験 |
できます 体験料 3,575円(うち消費税額325円) 季節のハガキや色紙。教材費1500円前後。干支色紙は2,000円ほど。
|
ご案内 |
※お申し込みは受講開始日の14日前までにお願いします。
教材費/別。800(ハガキ)~1,500(色紙)円程度。干支色紙は2,000円ほど。
|
初回持参品 |
フエキ(とうもろこしでんぷん100パーセント)のり、はさみ、目打ち、おしぼり、鉛筆。
※体験も同様、ないものはレンタルも可。
|
※ご希望の受講方法から、会員登録手続きへお進みください。
※残席状況は、受講申込手続き中に変動する場合があります。
※受講料や設備費、教材費等は消費税込みの金額です。
※開講できない場合や、日程、内容が変更になる場合があります。
※公開講座以外は入会金が必要です。
※新規受講の方は、ほとんどの講座で残り回数分での受講が出来ます。