講師名 |
花柳流師範 花柳 梨兆
|
内 容 |
日本舞踊とは日本人ならではの美しい感性のポエム(詩)を身体で表現するものです。花柳流は振りが豊かで美しく又多種多様ですので楽しくお稽古する事が出来ます。レベルに合わせて演目も男女踊り分け出来ます。
|
日 時 |
第1・3 木曜日 16:00~20:30
4/1、4/15、5/6、5/20、6/3、6/17
ホームページからのお申し込みは、受講日の8日前までとなります。 |
受講料 |
会員:
3か月 6回 21,450円(うち消費税額1,950円)
|
設備費 |
2,310円
|
途中受講 |
できます
|
見 学 |
できます 個人レッスンのため、受講者がOKならば可。
|
体 験 |
できます 体験料 3,960円(うち消費税額360円) ご経験、年齢に応じて曲を用意します。
|
ご案内 |
第1週は男性講師、第3週は梨兆講師が担当します。
対象は小学生以上。
|
初回持参品 |
着物(浴衣)帯、足袋、扇子(レンタルあり)
※更衣室があります(100円リターン式ロッカー)。着付からお稽古されたい場合はお教室でお着換えできます。
|
※ご希望の受講方法から、会員登録手続きへお進みください。
※残席状況は、受講申込手続き中に変動する場合があります。
※受講料や設備費、教材費等は消費税込みの金額です。
※開講できない場合や、日程、内容が変更になる場合があります。
※公開講座以外は入会金が必要です。
※新規受講の方は、ほとんどの講座で残り回数分での受講が出来ます。