講師名 |
草月流師範会理事 山田 翠
|
内 容 |
草月流は○いつでも○どこでも○だれにでも○どんな材料を使ってもいけることが出来る。単純明快な基本から自由で創造的なクラスまで、季節の行事をとり入れ、生活環境に合った花を学べます。以前おけいこしてた方も前の続きから始められます。新しい気分でやり直してみませんか。
※花材の準備がありますので、お手続きは講座の3日前までにお済ませ下さい。
|
日 時 |
毎週 木曜日 19:20~20:50
4/1、4/8、4/15、4/22、5/13、5/20、5/27、6/3、6/10、6/17
ホームページからのお申し込みは、受講日の8日前までとなります。 |
受講料 |
会員:
3か月 10回 29,150円(うち消費税額2,650円)
|
設備費 |
3,850円
|
教材費 |
|
テーマ |
・入門(盛花・投入)基本花型 応用花型 テキスト1・2
・中級 研究 テキスト3・4
・上級 自由創作 あらゆる場に生けられるように テキスト5
|
よみカル体験日 |
3/25
|
よみカル体験受講料 |
2,357円(教材費込、税込)
|
途中受講 |
できます
|
見 学 |
できます
|
体 験 |
できます 体験料 4,557円(うち消費税額414円) 随時可(3日前までにご予約ください)
|
ご案内 |
初めての方は、テキスト代1,575円がかかます。
花材について…1回1,200円。
お花のキャンセルは出来ません。お取り置きは、講座日から3日後までで、それ以降は処分となります。
|
初回持参品 |
花バサミ、花包み、筆記用具
|
※ご希望の受講方法から、会員登録手続きへお進みください。
※残席状況は、受講申込手続き中に変動する場合があります。
※受講料や設備費、教材費等は消費税込みの金額です。
※開講できない場合や、日程、内容が変更になる場合があります。
※公開講座以外は入会金が必要です。
※新規受講の方は、ほとんどの講座で残り回数分での受講が出来ます。