講師名 |
編み物手芸作家 片山 絢子
|
内 容 |
子供から高齢者まで手軽に楽しめるゆび編みのほか、棒針編み、かぎ針編み、アフガン編みの基礎はもちろん、種々の模様編みの技法も学べます。 ゆび編みなあら、棒針やかぎ針の作品とはまた雰囲気の違う、ふっくらした作品が仕上がります。またリハビリを兼ねたゆび先の運動にも役だちますよ。棒針、かぎ針編みが初めての方でも、簡単な小物からはじめましょう。だんだん上達してきて、素敵なニットが出来上がるでしょう。
|
日 時 |
第2・4 金曜日 13:00~15:00
2/12、2/26、3/12、3/26
ホームページからのお申し込みは、受講日の6日前までとなります。 |
受講料 |
会員:
3か月 4回 10,120円(うち消費税額920円)
|
設備費 |
660円
|
途中受講 |
できます
|
見 学 |
できます
|
体 験 |
できます 体験料 2,695円(うち消費税額245円) 「並太のマフラー」教材費1,000円。
|
ご案内 |
教材費/別。1,000円から。
かぎ針・棒針希望があればお知らせ下さい。
|
初回持参品 |
筆記用具、ハサミ、かぎ針、棒針(6~8号)。
体験も同様(レンタル有)。
|
※ご希望の受講方法から、会員登録手続きへお進みください。
※残席状況は、受講申込手続き中に変動する場合があります。
※受講料や設備費、教材費等は消費税込みの金額です。
※開講できない場合や、日程、内容が変更になる場合があります。
※公開講座以外は入会金が必要です。
※新規受講の方は、ほとんどの講座で残り回数分での受講が出来ます。