講師名 |
カリグラファーズギルド会員 児玉 博弓
|
内 容 |
西洋の装飾文字、アルファベットの書道ともいえるカリグラフィーには多くの書体があり、それぞれ古い歴史と独特の美しさをもっています。日本でもアルファベットは私たちの日常生活に自然に溶け込み、グリーティングカードによるコミュニケーションが定着してきました。まず書体の書き方から入り、文章の練習をしながら季節に応じたカードのオリジナル作品を作成していきます。月2回余裕の19時始まりのゆったりクラスです。
|
日 時 |
第2・4 月曜日 19:00~20:30
1/25、2/8、2/22、3/8、3/22、3/29
ホームページからのお申し込みは、受講日の4日前までとなります。 |
受講料 |
会員:
3か月 6回 15,180円(うち消費税額1,380円)
|
設備費 |
990円
|
テーマ |
イタリック体の基本ルールと小文字と大文字の練習、文章練習、大文字小文字取り混ぜての練習、数字・模様の書き方
|
途中受講 |
できます 要予約
|
見 学 |
できます
|
体 験 |
できます 体験料 2,695円(うち消費税額245円) 教材費別500円
|
ご案内 |
※教材費/別。約6,000円(税込価格・テキスト、ペン、用紙など)初日に講師が販売します。
|
初回持参品 |
筆記用具、ポケットティッシュ、B4サイズのものが入る袋
|
※ご希望の受講方法から、会員登録手続きへお進みください。
※残席状況は、受講申込手続き中に変動する場合があります。
※受講料や設備費、教材費等は消費税込みの金額です。
※開講できない場合や、日程、内容が変更になる場合があります。
※公開講座以外は入会金が必要です。
※新規受講の方は、ほとんどの講座で残り回数分での受講が出来ます。