講師名 |
シナリオ作家 三宅 直子
|
内 容 |
自分史やエッセイは暮らしや人生を綴る貴重な記録となります。分かりやすく感動を伝える文章を書くには、様々な技法とコツがあります。
本講座ではお互いの作品の発表と感想をまじえて、童話や小説の基本なども楽しく学びつつ実力をつけていきます。
|
日 時 |
第1・3 水曜日 13:00~15:00
1/6、1/20、2/3、2/17、3/3、3/17
ホームページからのお申し込みは、受講日の8日前までとなります。 |
受講料 |
会員:
3か月 6回 15,840円(うち消費税額1,440円)
|
設備費 |
990円
|
テーマ |
1 文章・自分史のコツ
2 原稿の書き方・実習
3 生活文・年表と系図
4 短文の魅力・辞書遊び
5 出来事の描写・自分史の構成
6 資料集め・人物ウオッチング
7 名文鑑賞・感想文
8 思い出をつづる・創作
9 事実の照合・要約の仕方
10 地図と手紙
11 取材の方法
12 作品のまとめ方
|
途中受講 |
できます
|
見 学 |
できます 30分ほど
|
体 験 |
できます 体験料 2,805円(うち消費税額255円) コピー代実費 通常体験のみ
|
ご案内 |
教材費:コピー代実費(自分の作品を受講生プラス講師分コピーして配布)
|
初回持参品 |
筆記用具、短い作品(原稿用紙縦書き1~2枚)※体験も
|
※ご希望の受講方法から、会員登録手続きへお進みください。
※残席状況は、受講申込手続き中に変動する場合があります。
※受講料や設備費、教材費等は消費税込みの金額です。
※開講できない場合や、日程、内容が変更になる場合があります。
※公開講座以外は入会金が必要です。
※新規受講の方は、ほとんどの講座で残り回数分での受講が出来ます。