講師名 |
荒川区指定無形文化財工芸技術保持者 戸村 絹代
|
内 容 |
誰でも、子供の成長を願わない親はいないはず、可愛い子供に、手づくりの髪飾りや、ブローチなどを付けさせ親子共々に喜び会えれば楽しいかも。
羽二重という布を使い、伝統的な『つまみ』で花や蝶、動物まで、数多くの想像の形を作ってみましょう。次々と工案が出来てくると、楽しみも増して来るのではないでしょうか。先ずは簡単な蝶から作ってみましょう。
※第3週火曜・水曜15:30~17:30もあります。
|
日 時 |
第3 日曜日 15:00~17:00
10/18、11/15、12/20、1/17、2/21、3/21
ホームページからのお申し込みは、受講日の4日前までとなります。 |
受講料 |
会員:
6か月 6回 16,500円(うち消費税額1,500円)
|
設備費 |
990円
|
途中受講 |
できます
|
見 学 |
できます
|
体 験 |
できます 体験料 2,915円(うち消費税額265円) 「蝶々のかんざし」教材費1,200円。
|
ご案内 |
教材費/別。針金200円~、姫糊300円~、羽二重800~5,000円。
|
初回持参品 |
ピンセット(講師に注文可、2,200円ほど)、ウエットティッシュ(ピンセットについた糊をふくため)お持ち帰り用の箱(タッパーなど高さ15×縦15×横20cm程度)、はさみ。
体験も同様。(ピンセットは貸出しあり)
|
※ご希望の受講方法から、会員登録手続きへお進みください。
※残席状況は、受講申込手続き中に変動する場合があります。
※受講料や設備費、教材費等は消費税込みの金額です。
※開講できない場合や、日程、内容が変更になる場合があります。
※公開講座以外は入会金が必要です。
※新規受講の方は、ほとんどの講座で残り回数分での受講が出来ます。