伊藤教室
土に親しむ陶芸 2・4木
講座コード:
201901-12015693
2019年2月3日 更新
講師名 |
陶芸家 伊藤 純子 |
---|---|
内 容 |
![]()
基本的な器の作り方や、釉掛けえを学ながら線彫りや、掻き落しや釉彩、絵の具を使った絵付けの仕方を勉強していきます。その後、自由に作品づくりをを楽しんでいただき、さらに経験を積まれた方はロクロの実習も学ぶことができます。 |
日 時 |
第2・4週 木曜日 13:00~15:00 1/17、1/24、2/7、2/21、3/14、3/28 ホームページからのお申し込みは、受講日の5日前までとなります。 |
受講料 |
会員: 3か月 6回 16,848円(うち消費税額1,248円) |
設備費 |
1,944円 |
途中受講 |
できます |
見 学 |
できます |
体 験 |
できます 1.5時間ほど。3132円、教材1600円。よみカル対象。 |
ご案内 |
※2/14を2/7へ、2/28を2/21へ振り替ええます。 |
初回持参品 |
エプロン、ビニール袋2枚(粘土保管用、濡れタオル入れ用 レジ袋で可)、使い古しのタオル |
※ご希望の受講方法から、会員登録手続きへお進みください。
※残席状況は、受講申込手続き中に変動する場合があります。
※受講料や設備費、教材費等は消費税込みの金額です。
※開講できない場合や、日程、内容が変更になる場合があります。
※公開講座以外は入会金が必要です。
※新規受講の方は、ほとんどの講座で残り回数分での受講が出来ます。



