- トップ
- よみうりカルチャー錦糸町
- キャリアアップ・実務
- その他
- 認知症予防実践指導士講座
講座コード:202410-15990001 2024年12月8日 更新
新設
認知症予防実践指導士講座
NPO法人 声とことばの力理事長平尾 麻衣子
![kouza](/kouza/images/mini410/202204-176-15990001.jpg)
世界に先駆けて超高齢社会に突入した日本。2025年、認知症患者は東京都の人口の半数以上である700万人を突破すると予想されています。しかし現在、認知症には根治薬がありません。だからこそ「予防」が重要視されているのです。
本講座では認知症とその予防法に対する正しい知識、そして様々な予防プログラムについて学ぶことが出来ます。高齢者それぞれの趣味嗜好にあった、継続したいと思えるプログラムを提案出来る、認知症予防のパーソナルトレーナーを目指して。介護に関わるお仕事の方、お身内の介護に携わっている方、認知症予防に興味のある方にお勧めの講座です。
ご希望の方には資格の認定証(料金別途)を発行いたします。
本講座では認知症とその予防法に対する正しい知識、そして様々な予防プログラムについて学ぶことが出来ます。高齢者それぞれの趣味嗜好にあった、継続したいと思えるプログラムを提案出来る、認知症予防のパーソナルトレーナーを目指して。介護に関わるお仕事の方、お身内の介護に携わっている方、認知症予防に興味のある方にお勧めの講座です。
ご希望の方には資格の認定証(料金別途)を発行いたします。
日時 |
11/10、12/8、1/12、2/9、3/9 第2日曜日 13:30~15:00 ホームページからのお申し込みは、受講日の7日前までとなります。 |
||
---|---|---|---|
受講料 | 会員 6か月 5回 24,750円(うち消費税額2,250円) | ||
維持費 | 1,650円 | ||
教材費 |
|
||
テーマ | 前半3回:基礎講座(講義:認知症とその予防法についての基礎を学ぶ 後半2回:実践講座(具体的な認知症予防プログラムを学ぶ) |
||
途中受講 | できます 1回目の参加が難しい場合は、応相談 | ||
見学 | できません | ||
体験 | できません | ||
ご案内 | 教材:公式テキスト1,100円(税込) ※全5回修了者は希望により資格認定証(認知症・介護予防事業 推進ネットワーク)を発行します。3,300円(税込) |
||
初回持参品 | 筆記用具 |
※ホームページからもお申し込みいただけます。ホームページからのお申し込みには「読売ID」の登録が必要です。詳しくは「初めてご利用の方へ」をご覧ください。
※「読売ID」の登録には一人ひとつのメールアドレスが必要ですが、メールアドレスをお持ちでないご家族がいて複数人分を申し込みされたいなどの場合は、「見学申込・問合せ」(公開講座は「お問い合わせ」)ボタンから各人のお名前や人数などを入力して送信してください。
※残席状況は申し込み手続き中に変動する場合があります。
※受講料や維持費、教材費等は消費税込みの金額です。講座開始日前のご入金をお願いします。
※開講できない場合や、日程、内容が変更になる場合があります。
※当社側の事情で講座が成立しない場合は全額を返金します。お客様の都合でお申し込みをキャンセルされた場合は、所定の手数料を承ります。
※定期講座の受講はよみうりカルチャーに入会が必要です。定期講座の体験、公開講座の受講はよみうりカルチャーに入会不要です。入会・受講規約をご覧ください。
※定期講座で優待割引を利用して申し込みされたい方は、「見学申込・問合せ」ボタンから利用したい優待名を入力して送信してください。