講師名 |
新制作協会会員 竹内 一
|
内 容 |
絵を始めよう、本格的にデッサンから取り組んでみようと決意した人のために、デッサンの基本から学ぶ講座です。表現するためには、美しいものに感動する心、物を見る目が大切です。形の認識、明暗の調子、質感の把握など、観察力を身につければ、絵を描く技術は自然についてきます。鉛筆、水彩などを使い、未経験でも楽しく描けるよう、レベルに合わせたカリキュラムで、わかりやすく指導します。
【講師略歴】
1963年東京生まれ。87年多摩美術大学油画専攻卒業。高校教諭、予備校講師を経て、2011年よりよみうりカルチャーで指導を始める。新制作展で新作家賞を2回受賞。06年新制作協会会員に推挙。武蔵野美術大学講師。その他キリスト教美術協会会員。日本美術家連盟会員 損保ジャパン美術奨励選抜展・都美術館セレクション展等出品。
|
日 時 |
毎週 火曜日 10:00~12:00
4/6、4/13、4/20、4/27、5/11、5/18、5/25、6/1、6/8、6/15、6/22、6/29
ホームページからのお申し込みは、受講日の7日前までとなります。 |
受講料 |
会員:
3か月 12回 39,600円(うち消費税額3,600円)
|
維持費 |
4,488円
|
教材費 |
|
テーマ |
4月期 基礎石膏デッサン
7月期 基礎静物デッサン
10月期 表現の探求
1月期 人物からの探求
|
途中受講 |
できます
|
見 学 |
できます モデル時不可
|
体 験 |
できます 体験料 4,059円(うち消費税額369円)
|
初回持参品 |
スケッチブック(F8)、鉛筆(HB,B,2B)、練り消しゴム。
各期カリキュラムによって準備品があります。
|
※ご希望の受講方法から、会員登録手続きへお進みください。
※残席状況は、受講申込手続き中に変動する場合があります。
※受講料や維持費、教材費等は消費税込みの金額です。
※開講できない場合や、日程、内容が変更になる場合があります。
※公開講座以外は入会金が必要です。
※新規受講の方は、ほとんどの講座で残り回数分での受講が出来ます。