講座コード:202404-03410114 2024年3月22日 更新

満員 野外

淡彩風景スケッチ

画家、美術家連盟会員森吉 健

旅先で美しい景色や忘れられない光景を見たときに、写真ではなく自分で絵に残したいなぁとおもったことはありませんか。この講座は実際に色々な場所を訪れて、現場でスケッチをしようというものです。アトリエで描くのとはまた違って、新鮮な気持ちで描けるものです。形の取り方や道具の使い方など基礎からていねいに教えますので、初心者の方も気兼ねなくおいでください。写真とは違った思い出の風景を残してみましょう。

【講師プロフィル】
1969年東京生まれ。武蔵野美術大学大学院 造形研究科油絵コース修了。1998年第9回多摩大賞TAMAうるおい美術展大賞受賞。2018年第10回前田寛治大賞展大賞受賞。
作品所蔵先:倉敷市(倉吉博物館)、多摩市(市民体育館)、㈱トランス・コスモス、他個人多数。
女子美術大学短期大学部造形学科美術コース非常勤講師、
日本大学芸術学部美術学科非常勤講師、
東洋美術学校絵画科非常勤講師、日本美術家連盟会員
日時 4/13、4/27、5/11、5/25、6/8、7/13、7/27、8/24、9/14、9/28
第2・4土曜日 10:00~12:00

ホームページからのお申し込みは、受講日の11日前までとなります。

受講料 会員 6か月 10回 35,750円(うち消費税額3,250円)
維持費 2,200円
保険料 1,000円
途中受講 継続のみできません  (空きがある場合)
見学 できません
体験 できません
ご案内 天候により延期、変更あり→
午後を使って2コマ通しで行うことがあります。
〈天候が危ぶまれる講座日についての目安〉前日17時に気象庁が発表する予報を基準に、講座で訪れる目的地周辺の降水確率が50%ならば講師に打診。その結果、中止する場合は受講の皆様へ順次お電話します。
初回持参品 鉛筆(B、H)消しゴム、カッターナイフ、スケッチブック(水採用)F4サイズ▼水彩などの着彩道具は初回にご説明します。
▼ポータブルチェア、筆洗い容器、ペットボトルに水、クリップ(中)を2~3、個、ポケットティッシュ、筆記具とノートやメモ帳。

※ホームページからもお申し込みいただけます。ホームページからのお申し込みには「読売ID」の登録が必要です。詳しくは「初めてご利用の方へ」をご覧ください。

「読売ID」の登録には一人ひとつのメールアドレスが必要ですが、メールアドレスをお持ちでないご家族がいて複数人分を申し込みされたいなどの場合は、「見学申込・問合せ」(公開講座は「お問い合わせ」)ボタンから各人のお名前や人数などを入力して送信してください。

※残席状況は申し込み手続き中に変動する場合があります。

※受講料や維持費、教材費等は消費税込みの金額です。講座開始日前のご入金をお願いします。

※開講できない場合や、日程、内容が変更になる場合があります。

※当社側の事情で講座が成立しない場合は全額を返金します。お客様の都合でキャンセルされた場合は、所定の手数料を承ります。

※定期講座の受講はよみうりカルチャーに入会が必要です。定期講座の体験、公開講座の受講はよみうりカルチャーに入会不要です。入会・受講規約をご覧ください。

※定期講座で優待割引を利用して申し込みされたい方は、「見学申込・問合せ」ボタンから利用したい優待名を入力して送信してください。

本講座は定員に達しました。