【公開講座】タブレット純の昭和歌謡案内(12/3)

タブレット純宣材撮影者名付.jpg


好評につき第14弾!!

 ムード歌謡漫談という新ジャンルを確立している講師が、歌謡曲、グループサウンズ、フォークなど、日本のポピュラー音楽についてのディープな知識をレクチャー。昭和の名曲の独唱を交えつつ、昭和歌謡の系譜、曲にまつわるエピソードなどを解説します。

【日 時】12/3(日)14:30~16:00 

【参加費】会員4,466円、一般4,862円 ※音楽著作権使用料別途22円

お申し込みはこちら



講師:歌手・芸人  タブレット純

【講師プロフィール】
幼少時よりAMラジオを通じて、古い歌謡曲に目覚め、思春期からは中古レコード、昭和の雑誌を蒐集、研究。27歳の時に、和田弘とマヒナスターズの新メンバーの1人として、最年少かつ最後の歌手「田渕純」としてデビューする。2004年からはソロとなり、サブカル系のイベントに出演の他、寄席、お笑いライブにも進出中。