【公開講座】夏休みお子様向けの講座
夏休みお子様向けの公開講座です。お子様お一人でのご参加や親子でご参加可能な講座もございます。
自由研究の題材にいかがですか?みなさまのご参加お持ちしております。
夏休みこどもマジック教室
【講 師】 プロマジシャン 喜多 恵子
【日 時】 7/22(土)12:30~14:00
【参加費】 会員・一般ともに 3,135円
【教材費】 1,000円位
【対 象】 小学生~中学生(小学1・2年生は要保護者同伴)
◆お申し込みはこちらをクリック
世界にひとつだけの宝石⁉
ぴかぴかどろだんごを作ろう
【講 師】 土絵作家 三木 きよ子
【日 時】 7/23(日)15:30~17:30
【参加費】 会員・会員ともに 3,102円
【教材費】 1,000円
【対 象】 年長~中学生
◆お申し込みはこちらをクリック
才能を開花させる夏休みこどもピアノ塾(個人20分)
【講 師】 桐朋学園大学卒 元桐朋学園大学付属子供のための音楽教室講師 中島 伸子
【日 時】 各日 7/23、8/13、8/27(日)9:40~12:40(各20分)※空き時間はお問い合わせください。
【参加費】 会員・一般ともに 各日 4,213円
【対 象】 2歳~(要保護者同伴)
◆お申し込みはご希望のお日にち【7/23】【8/13】【8/27】をクリック
アナウンサーになってニュースと天気予報を伝えてみましょう
小学生アナウンス講座
【講 師】 元テレビ山梨アナウンサー 元ラジオ日本ニュースアナ 現フリーアナウンサー 小沢 尚美
【日 時】 7/24(月) ・A 13:00~14:30(小学3・4年) ・B 15:00~16:30(小学5・6年)
【参加費】 会員・一般ともに 4,620円
【教材費】 55円(コピー代)
【対 象】 小学3年~6年(後半の発表のみ保護者同伴可)
◆お申し込みは対象学年【小学3・4年】【小学5・6年】をクリック
モーターと歯車で動く
ドラゴン型ロボットを作ろう!
【講 師】 CLUB WAD代表 梁取弘明
【日 時】 7/25(火) 15:00~18:00
【参加費】 会員・一般ともに 3,267円
【教材費】 3,500円(ロボット代)
【対 象】 小学生~(小学3年生までは要保護者同伴)
◆お申し込みはこちらをクリック
簡単手軽!手作り新食感グミpunew(ぷにゅ)
【講 師】 日本新食感生グミpunew協会代表理事 celina
【日 時】 7/27(木) 15:00~16:30
【参加費】 一般 3,652円 (会員 3,102円)
【教材費】 2,750円
【対 象】 4歳~(小学3年生までは要保護者同伴)
◆お申し込みはこちらをクリック
クラフト絵手紙「ミニうちわ」をつくろう
【講 師】 クラフト絵手紙講師 加藤 まゆら
【日 時】 7/29(土) 10:00~11:30
【参加費】 会員・一般ともに 3,102円
【教材費】 880円
【対 象】 小学1年生~
◆お申し込みはこちらをクリック
天気で姿を変える不思議な結晶瓶「ストームグラス」を作ろう
【講 師】 ストームグラス作家 やまだ ゆり
【日 時】 7/30(日) 12:30~14:00
【参加費】 会員・一般ともに 3,663円
【教材費】 3,300円
【対 象】 小学3年~中学生(小学6年生までは要保護者同伴)
◆お申し込みはこちらをクリック
食虫植物を観察しよう
【講 師】 日本食虫植物愛好会会長 田辺 直樹
【日 時】 8/12(土) 13:30~15:00
【参加費】 会員・一般ともに 2,882円
【教材費】 500円
【対 象】 年中~(小学1年生までは要保護者同伴)
◆お申し込みはこちらをクリック