講座コード:202501-01110020 2025年1月12日 更新

新設

~気軽に楽しく書きましょう~

ライターから学ぶ文章の書き方

兼業ライター 小説家 歌人延岡 佑里子

 雑誌オンライン版のライターを務めながら、小説、短歌を主にweb上で発表しています。それらの経験に基づき、主に初心者の方を対象に「文章の書き方」をレクチャーします。書く楽しさを存分に味わっていただき、みなさんが日常の中で自然と文章を書く習慣を身につけられるようになることを目指します。文章を書くことを長く続けていると、いずれさまざまなコミュニティにつながります。(文学フリマ参加や、web上で読者がつくなど)。ゆくゆくは仕事にすることだってもちろん可能です。文章を書く習慣がある暮らしは素晴らしいものです。あなたも新しい扉を開けてみませんか。

日時 1/23、2/27、3/27
第4木曜日 10:30~12:00

ホームページからのお申し込みは、受講日の2日前までとなります。

受講料 会員 3か月 3回 9,900円(うち消費税額900円)
維持費 1,056円
テーマ 「ご自分が書きたいこと」といったテーマの発見からお手伝いします。ジャーナリングやモーニングページ、京大式「なんでもノート」といった書く習慣を提案し、書きたいことを"再発見”していただきます。まずは気軽に「書く暮らし」からスタートします。その上で適した作品形式(手紙、小説、エッセイ、短歌、評論、作詞など)を模索し、取り入れてみましょう。講評は随時行うので、自由に書き提出して下さい。

途中受講 できます
見学 できます
体験 できます 体験料 3,652円(うち消費税額332円) コピー代実費 
ご案内 教材費:コピー代実費(講師に直接お支払い下さい)
※4月期から6か月講座となります。ご留意ください。
講師ホームページ https://kashiwagiscience.com

※ホームページからもお申し込みいただけます。ホームページからのお申し込みには「読売ID」の登録が必要です。詳しくは「初めてご利用の方へ」をご覧ください。

※「読売ID」の登録には一人ひとつのメールアドレスが必要ですが、メールアドレスをお持ちでないご家族がいて複数人分を申し込みされたいなどの場合は、「見学申込・問合せ」(公開講座は「お問い合わせ」)ボタンから各人のお名前や人数などを入力して送信してください。

※残席状況は申し込み手続き中に変動する場合があります。

※受講料や維持費、教材費等は消費税込みの金額です。講座開始日前のご入金をお願いします。

※開講できない場合や、日程、内容が変更になる場合があります。

※当社側の事情で講座が成立しない場合は全額を返金します。お客様の都合でお申し込みをキャンセルされた場合は、所定の手数料を承ります。

※定期講座の受講はよみうりカルチャーに入会が必要です。定期講座の体験、公開講座の受講はよみうりカルチャーに入会不要です。入会・受講規約をご覧ください。

※定期講座で優待割引を利用して申し込みされたい方は、「見学申込・問合せ」ボタンから利用したい優待名を入力して送信してください。