- トップ
- よみうりカルチャー川崎
- マナー・おしゃれ
- 着付け・和装
- 土曜日の着付け 着物アレンジ科
講座コード:202204-07310007 2022年2月14日 更新
土曜日の着付け 着物アレンジ科
ハクビ京都きもの学院師範会副院長平賀 陽子
講師吉田 美保子

タンスの中に眠っている着物など、素敵にコーディネートしてみませんか。着付けの基本や、サイズなどに囚われず、和洋どちらのスタイルでも小物などを使って(ベルトやアクセサリー等)楽しんでみませんか。
普段の装いが一層素敵になります。
普段の装いが一層素敵になります。
日時 |
4/16、5/21、6/18 第3土曜日 19:00~21:00 ホームページからのお申し込みは、受講日の3日前までとなります。 |
---|---|
受講料 | 会員 3か月 3回 11,880円(うち消費税額1,080円) |
維持費 | 1,056円 |
途中受講 | できます |
見学 | できます |
体験 | できません |
初回持参品 | 着物、帯(半幅帯、ベルトなど)、腰ひも2本 ※ゴムの腰ひも希望の場合(Mサイズ950円) |
※ホームページからもお申し込みいただけます。ホームページからのお申し込みには「読売ID」の登録が必要です。詳しくは「初めてご利用の方へ」をご覧ください。
「読売ID」の登録には一人ひとつのメールアドレスが必要ですが、メールアドレスをお持ちでないご家族がいて複数人分を申し込みされたいなどの場合は、「見学申込・問合せ」(公開講座は「お問い合わせ」)ボタンから各人のお名前や人数などを入力して送信してください。
※残席状況は申し込み手続き中に変動する場合があります。
※受講料や維持費、教材費等は消費税込みの金額です。
※開講できない場合や、日程、内容が変更になる場合があります。
※定期講座の受講はよみうりカルチャーに入会が必要です。定期講座の体験、公開講座の受講はよみうりカルチャーに入会不要です。入会・受講規約をご覧ください。
※定期講座で優待割引を利用して申し込みされたい方は、「見学申込・問合せ」ボタンから利用したい優待名を入力して送信してください。